“転ばない”電動二輪「TRITOWN」の新型デザイン・改良バージョンがお披露目
モビリティー関連の技術展示としては、一昨年の2017東京モーターショーにも展示した小型電動立ち乗りスタイルの電動二輪「TRITOWN」の新型デザイン・改良バージョンをCESでお披露目。
こちらも現在開発中のプロトタイプだが、ハンドルを切らなくてもライダーが軽く体を傾けてバランスをコントロールすることによって左右に曲がれる“転ばない”電動二輪「Leaning Multi Wheel(LMW)」の機構を、コンパクトな車体に搭載した点が特徴だ。
本体の前輪側が2輪のパンタグラフ構造になっていて、ライダーの体重移動に追従してしなやかに形状を変えながら車輪の向きをコントロールする。乗車したまま静止も可能。体を傾けるだけでシンプルに運転ができて、転倒しにくいように安全性も追求した。本体を持ち上げてみることはできなかったが、同社の展示スタッフは気軽に乗れる短距離移動のツールとして活用できるように、軽量設計にも気を配ったと述べている。会場では、実際にTRITOWNが走り回っていたのも印象的だった。

この連載の記事
-
第43回
デジタル
デル/ALIENWARE、Riot Games/リーグ・オブ・レジェンドとeスポーツにおけるパートナーシップを発表 -
第42回
AV
未来感じる取り式に8K、テレビの新トピックをまとめてチェック -
第41回
デジタル
ゲーマーが納得する仕組みを――マカフィーが考えるゲームとセキュリティの今後 -
第40回
AV
HyperXの新ゲーミングヘッドセットは、頭の動きをトラッキングし正確な音の位置をキープする -
第38回
VR
アウディ、車内で楽しむVRコンテンツを開発 -
第37回
VR
日産、CESでAR活用の運転支援技術「Invisible-to-Visible(I2V)」を発表 -
第36回
デジタル
ゲーマー育成に力を入れるデルゲーミングの今後、ゲーマー理想のマシンをイノベーションで実現 -
第35回
デジタル
シーゲイト、CES 2019で新製品などを展示 レベルアップに注力 -
第34回
PCパーツ
円柱型で小型なハイエンドPCなど、CES 2019のCORSAIRブースをみてきた -
第33回
AV
パナソニック101年目の挑戦はハリウッドを唸らせた4K有機ELテレビから! - この連載の一覧へ