ASCII倶楽部

このページの本文へ

週替わりギークス 第106回

ナンジャモンジャなど、おすすめアナログゲームの遊び方

2019年01月08日 17時00分更新

文● あだちちひろ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

コンパクトでおもしろい3つのゲーム

 こんにちは、アナログゲームマスターあだち先生です。

 前回、日本のゲームは世界でも人気があり、とくにコンパクトさが評価されているというお話をしました。

 日本のアナログゲームは持ち運びに便利で、デザイン性も優れている点が高評価なのです。代表例として、人気とおもしろさを備えた3つのゲームもご紹介しました。

 今回はルールを詳しくご紹介したいと思います。

 会場いっぱいに埋め尽くす人の中では、あまりアナログゲームをやろうという流れにならないかもしれません。しかし、人数が少なくアットホームな感じであれば、ジャケットの胸ポケットからサッ! とアナログゲームを出すと、みんなの興味を引くこともあります。

 3つのゲームはもちろんサイズがコンパクトですが、ルールもコンパクトなので、遊びやすいです。

「ラブレター」(日本)。販売価格1998円、プレイ人数2~4人、対象年齢は10歳以上

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII倶楽部の新着記事

会員専用動画の紹介も!