“Mt.Fujiイノベーションエンジン”が山梨で始動 産学官民が連携して起業、新規事業促進
「ASCII STARTUP 業界ポジトーク」は、ベンチャー、スタートアップ、テクノロジー業界で活躍するインキュベーターらを著者に迎え最新情報を共有する“ポジショントーク”連載です。
はじめまして、シナプテック株式会社の戸田達昭です。山梨初の学生起業家と言われて早10年、バイオベンチャーを経営しつつ、山梨県における起業創業や新規事業創出を加速させる仕組みである“Mt.Fujiイノベーションキャンプ”の企画運営、そしてその流れから生まれた“Mt.Fujiイノベーションエンジン”の理事兼事務局長を担っておりますので、そこから生まれてきているアツいベンチャーや新規事業、そしてユニークな取り組みについて発信をさせていただけたらと思っております!
今回は山梨県における起業や新規事業を促進させる取り組みとそれを担う産学官民連携コンソーシアム“Mt.Fujiイノベーションエンジン”について紹介させていただこうと思います。
Mt.Fujiイノベーションエンジンの対象とイベントの位置づけ
Mt.Fujiイノベーションエンジンは山梨県内に軸足を置きつつも、日本を世界を元気にする仕掛けとするために、事業の対象をいわゆるスタートアップの支援だけではなく、既存企業による新規事業創出にも注力をしています。そのアプローチとして、スタートアップと既存の中小企業、大企業との協創のイベント“Mt.Fujiイノベーションキャンプ”などを用意したり、アドバイスやマッチング、営業同行などの支援体制を構築しています。
イベント単体では終わらず、全体の一部の営みとして“山梨における起業創業、新規事業創出のアイコン”として設置し、イベントの熱量を活用しその後の営みへとつなげていくための仕掛けと位置付けているところが特徴です。事業を通じて生まれた多くのスタートアップが今もすべて活動しているのも大きな要因のひとつだと思っています。
山梨県を挙げて取り組むという“意志”
スタートアップなどを支援する背景に、『やまなし子ども・若者育成指針』(関連サイト・PDF)にも掲げている、知事部局と教育委員会などが連携して“起業家精神の育成”にも取り組んでいることがあげられます。今後の山梨県、地域を支える起業家マインドを持った若者の育成に、学校教育や社会教育の面でも力を入れるほか、数十年先の担い手、スタートアップの卵たちの育成に対しても取り組んでいます。個人的には、こういった背景が息の長い取り組みを重ねていくことで、力強い起業家やスタートアップが生まれてくると確信しています!
実現に向けた体制を構築
上記で紹介させていただいたことを実現していくためには、単一のセクターでは成し得ませんので、山梨県内の産学官民金といったマルチステークホルダーが連携、協働していることは当然のこと、国内外のネットワークを形成し、エコシステム構築に取り組んでいます。まさに、“起業創業、新規事業創出支援に垣根無し”です。
拠点となる“STERRA Yamanashi”がオープン
エコシステムの一翼を担う重要なシンボルともなる拠点、起業家たちが集いあう拠点“STERRA Yamanashi”が試運転後3月から稼働します。起業創業支援サービスはもちろんのこと、人材やプロジェクトのマッチングサービスなどなど、おもしろいことを仕掛けていきます。
持続可能なエコシステムの構築に向けて
持続可能な社会の構築のためには持続可能なエコシステムが必須です。そのために山梨では、Mt.Fujiイノベーションエンジンが核となり、起業創業や新規事業創出に資する、起業マインドの醸成、起業エコシステムの構築並びに起業コミュニティーの形成に向けて一丸となり、巻き込みながら攻めてまいります。ご期待ください!
戸田達昭(シナプテック代表取締役CEO、Mt.Fujiイノベーションエンジン理事兼事務局長)
1983年 静岡県藤枝市生まれ。山梨大学大学院在学中に起業した山梨県初の学生起業家。同大学卒業時の2008年にバイオベンチャー企業“シナプテック株式会社”を設立し、代表取締役に就任。バイオやエネルギー分野を中心とした事業に取り組む。一方で産学官民協働による地域づくりに取組み、2011年には文部科学省第6期中央教育審議会生涯学習分科会委員を務め、現在も多数の教育関連機関や地域市民団体の代表や委員を務める。また、地域を支える人材や産業育成を行うため、2014年より本格的に山梨県をベースとした起業創業、新規事業創出の活性化に力を注いでおり、Mt.Fujiイノベーションキャンプ(山梨県事業)の企画運営を行い、現在はアクセラレーターとしても活動中。
●お知らせ
Mt.Fujiイノベーションエンジンでは、STERRA Yamanashiや関連機関の場所を活用して3月、4月、6月、8月、10月、12月に様々なテーマでのセミナーを企画しております。随時更新をいたしますのでSTERRAのHP(関連サイト)をご覧ください。またMt.Fujiイノベーションエンジンはまだまだ始動したばかりですので、コラボレーション企画を大募集しております!