睡眠の質が快適な生活を送るために重要なことはもはや常識となっている。とは言え、何をどうしたらいいのかわからない、と言う人もいるだろう。そんなときは、睡眠支援ガジェットの「Withings Aura」をオススメしたい。睡眠の状況を把握するだけでなく、スムーズな寝付きと、ストレスのない目覚めが可能になる。今回は、「Withings Aura」を活用して、睡眠の質を向上させる技を紹介しよう。
ベッドセンサーとベッドサイドデバイスで睡眠をコントロールする
質のよい睡眠を取るためには、まず自分の睡眠状況を把握する必要がある。このライフログを取るガジェットやアプリは多数リリースされており、「第142回 Fitbit Oneでダイエット! 運動、食事、睡眠を手軽に記録するワザ」や「第201回 本当にスマートなスマートウォッチ「Activite Pop」を活用する技」でも紹介している。
今回紹介するのは「Withings Aura」(以下、Aura)。「Activite Pop」と同じ、Withings製品だ。Auraはウェアラブルデバイスではなく、マットの下に敷くスリープセンサーとベッドサイドデバイスの組合わせとなる。ちょっと大がかりだなと感じたが、使ってみるとこれまでのライフログガジェットとはまったく異なる睡眠体験を得られるので驚いた。
まず、赤いライトで照らしてくれるので寝付きが違う。眠りの深さをチェックし、眠りが浅いときに起こしてくれるので目覚めも違う。センサー類も常軌を逸している。睡眠時間の記録だけでなく、気温の推移や音や明度まで計測しているのだ。エアコンの動かし方、いびきの有無、日の出からカーテンの薄さまで把握できる。極めつけが、なんと心拍数も計測してくれる点。手首にウェアラブルデバイスを付けていないのに、だ。睡眠の質に興味を持っているユーザーならぜひ、チェックして欲しいアイテムだ。
センサーはマットの下にセット。本体とはUSBで接続する
まずはAuraをセットアップしよう。スリープセンサーをマットレスの下に敷いて、ベッドサイドデバイスを枕元にセット。USBケーブルをベッドサイドデバイス背面に接続して、ACアダプターを接続すればいい。USB端子は3つあり、2つめのスリープセンサーを接続したり、USBケーブルをつないでスマートフォンを充電したりできる。
続いて、アプリをインストールする。AppストアやGoogle Playから「Health Mate by Withings」を検索しよう。もちろん無料だ。アプリを起動したら、初期設定を行なう。
Health Mate by Withings - 歩数トラッカーとフィットネスコーチ | |||
---|---|---|---|
価格 | 無料 | 作者 | Withings |
バージョン | 2.15.2 | ファイル容量 | 72.9 MB |
カテゴリー | ヘルスケア/フィットネス | 評価 | (3) |
対応デバイス | 全機種 | 対応OS | iOS 9.0以降 |
この連載の記事
-
第342回
トピックス
低解像度の古い写真を高画素化するAI「Topaz Gigapixel AI」で印刷品質にするワザ -
第341回
iPhone
iOS 16で変わった時計のフォントは変更可!? ロック画面を思いっきりカスタマイズしよう -
第340回
スマホ
バッテリー消耗問題が解決したiOS 15.4の新機能をチェックする -
第339回
スマホ
新顔のスマートリモコン「Nature Remo mini 2」で家中の家電をスマホでオンオフするワザ -
第338回
iPhone
格段に進化したiOS 15! イチオシの新機能10を一挙紹介 -
第337回
トピックス
標準機能が充実しているVivaldiブラウザーに乗り換えればウェブ閲覧が超快適になる -
第336回
トピックス
3000円以下で手に入る防水防塵ナイトビジョン対応の高性能監視カメラ活用術 -
第335回
iPhone
スマートトラッカーの決定版「AirTag」を活用して探し物を即見つけるワザ -
第334回
トピックス
今年ブレイクの予感!? ありとあらゆる情報を一元管理するサービス「Notion」がイチオシのワケ -
第333回
トピックス
もっと便利に活用しよう! Googleスプレッドシート使いこなしテクニック 7選 -
第332回
トピックス
Windows 10標準ブラウザー「Edge」がChromeの機能を使えるようになっているの知ってた? - この連載の一覧へ