このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

柳谷智宣の「神アプリの説明書」 第51回

カーソル移動や高精度変換が神! 「ATOK for iOS」を徹底解説

2014年10月17日 10時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

iOSの制限はいろいろあるが、日本語を入力するならやっぱり「ATOK」が賢い

 iOS 8でサードパーティー製の日本語入力システムが利用できるようになった。早速、ジャストシステムから「ATOK for iOS」がリリースされたので、当然購入。デフォルトのキーボードとして、メールやメッセージを中心に、いろいろと使い倒してみた。今回は、高精度の日本語変換アプリ「ATOK」の使い方を紹介しよう。

インライン入力だがiPhoneでATOKが使えるように

 サードパーティー製のキーボードアプリが利用できるようになり、「ATOK」は大きな注目を集めた。とはいえ、現状の評価は星1.5個。1500円の有料アプリとしては、とても低い。原因はiOS側の制限だ。日本語入力アプリが使えるようになったとはいえ、ネイティブの日本語変換機能の代替として利用できるわけではない。何より、タイピングしても入力画面にインラインで表示されず、キーボードの上のスペースで確定する必要があるのが不評なのだ。

 確かに、インライン表示できないよりはできたほうがいいが、筆者の場合はなくても特に困らなかった。元より、iOSの日本語変換機能はそれほど優れているわけではなく、長文を一気に入力すると誤変換で再入力になることも多い。その際、文節の区切りを変更するのに手間がかかり過ぎるのもネック。どちらにせよ数文節ごとに入力・確定を繰り返すなら、インライン入力でなくてもATOKのプレビューで十分なのだ。

 インライン入力できない点は現状どうしようもないが、それ以外は1500円で乗り換える価値のあるアプリになっている。まずは、インストールしてみよう。

標準のIMEでは入力中の平仮名などがインラインで表示される

ATOKでは確定するまではインラインで表示されない

アプリを起動するとチュートリアルが始まる

指示に従って、iPhoneの設定を行なう。まずは、「設定」から「一般」→「キーボード」を開く

「キーボード」をタップする

「新しいキーボードを追加」をタップする

「ATOK」を選ぶ

追加された「ATOK」をタップする

「フルアクセスを許可」をオンにする

確認ダイアログが開くので「許可」をタップする。画面にはクレジットカード番号などの入力情報が開発元に送信される可能性があると表示されているが、ジャストシステムは情報を収集していないとのこと

キーボードが開いたら、地球儀のマークを長押しして「ATOK」を選ぶ

ATOKが設定できた

次ページでは、「ATOKはやっぱり変換精度が高い

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン