このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

柳谷智宣の「神アプリの説明書」 第121回

インスタ映えする飲食店やスポットを検索できるスマホアプリを徹底解説

2018年01月29日 10時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Instagramにインスタ映えする写真を投稿したいなら、オシャレな被写体や場所で撮影するのが王道だ。そんな時に活躍するのが、インスタ映えグルメやインスタ映えスポットを検索できるアプリ。今回は飲食店特化の「Tastime」とスポット特化の「GENIC WALL」の使い方を紹介しよう。

他のユーザーが投稿した写真から、スポットや飲食店を検索できる!

インスタ映えグルメを検索できる「Tastime」の使い方

 Instagramにはとてもカラフルで美味しそうな飲み物や食べ物の写真がたくさん投稿されている。もちろん、自分も投稿するからには、インスタ映えする写真を載せて多数のいいねを獲得したいところ。写真撮影のテクニックや画像編集アプリも活躍するが、やはりフォトジェニックな被写体を選ぶ方が目を引きやすい。

 Instagramを見ていると、インスタ映えする写真が大量に投稿されているが、そんなスポットや飲食店はもちろんレア。投稿に店の名前や場所が明記されていれば調べようもあるが、書いていないことも多い。ネットでひとつずつ調べるのも手間がかかる。そこでオススメなのが、検索アプリ。

 「Tastime」は、グルメサイトではなくInstagramから写真を探し、その店の情報を検索できるのがウリ。予算や営業日時に加え、その店で撮影された他の写真も一覧表示できる。行ってみたいなら、地図で場所を確認したり、電話番号から予約の電話をかけることも可能だ。超美味しそうな写真ばかりなので、グルメサイト代わりに使うこともできそう。


Tastime(テイスタイム)


作者:TripBox, Inc
価格:無料


※アイコンの横の文字をクリックで、ダウンロードサイトにアクセスします。


アプリをインストールしたら、まずはInstagramにログインする

アカウントとパスワードを入力する

連携を許可する

ホーム画面が開き、インスタ映えする写真がずらっと表示される

下にスクロールすると、左右にスライドしてカテゴリーを変えられる

写真をタップすると、店の情報を表示できる

「地図」をタップすると店の場所が表示される。右上の「地図アプリで開く」からGoogleマップやiPhoneマップで開くことも可能

「送る」をタップすると共有メニューが開く

 ホーム画面の右上からエリアを切り替えることもできる。「東京」をタップし都市名を選択すると、そのエリアの投稿が表示されるようになる。東京や大阪、京都をはじめ、名古屋、福岡、そして、ホノルルや台北といった海外まで対応している。たとえば、「台北」にすると、「夜市・屋台」といったカテゴリーが現れるなど、カスタマイズされているので検索もしやすい。

 その他、「検索」タブからは街や飲食店の種類、予算、用途などからも検索できる。どうせお金を払って飲食するのだから、写真撮影だけでなく、その場でも楽しみたいところだ。

右上の都市名をタップすると選択画面が開く

「台北」を選択したところ。夜市のカテゴリーが追加されている

検索タブでカテゴリーを選択しているところ

ざっくりとした予算でも絞り込める

デートや女子会といった用途で絞り込む

 飲食店の画面には、Tastimeのアイコンがあり、タップするとお気に入りに登録できる。これはユーザータブから一覧表示可能。普段からアプリを見て、行きたいところをストックしておくといいだろう。なお、スキャンタブでは、イベントの情報を表示できる。とはいえ、現在は2017年12月に開かれた「スイーツフェス」について掲載されているだけとなっている。

Tastimeのアイコンをタップする

お気に入りの店をストックしておける

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン