ChromecastとApple TV、何が違うか
両者のハードウェアスペックの違いは、表1にまとめたとおり。ボディのコンパクトさと電源コードが不要(ただしUSB端子から電源をとる必要あり)な点は、Chromecastに軍配が上がる。最大解像度および接続方式は同じだが、S/PDIF経由でデジタル音声出力が可能な点はApple TVのほうが上だ。
表1:ChromecastとApple TV(第3世代)の比較 | ||
---|---|---|
— | Chromecast | Apple TV(第3世代) |
外形寸法(縦×横×高さ) | 72×35×12mm | 98×98×23mm |
重量 | 34g | 272g |
最大解像度 | 1080p | |
映像出力 | HDMI | |
音声出力 | HDMI | HDMI、S/PDIF |
専用リモコン | × | ○ |
無線LAN | ○ | ○ |
有線LAN | × | ○ |
Bluetooth | × | △※ |
AirPlay/Miracast | × | ○ |
電源 | USBケーブル | AC電源内蔵 |
※対応するプロファイルはHIDなど少数
機能面に目を移すと、両者の決定的な違いが分かる。Apple TVは、近距離にある他のデバイス(iPhone/iPad)から写真や音楽を受信できる「AirPlay」をサポートするが、ChromecastはAirPlayライクな画像/音声ストリーミング機能「Miracast」をサポートしない。Chromecastが対象とするコンテンツは、基本的にクラウド上のものなのだ。ここを重視すれば、両者を単純に比較することはナンセンスだといえるだろう。
この連載の記事
-
第187回
iPhone
NFCの世界を一変させる!? iOS 11「Core NFC」の提供開始が意味するもの -
第186回
iPhone
Appleと「4K HDR」 - iOS 11で写真/動画を変える「HEIF」と「HEVC」 -
第185回
iPhone
iPhone 7搭載の「A10 Fusion」「W1」は何を変えるか -
第184回
iPhone
オープンソース化された「PowerShell」をMacで使う -
第183回
iPhone
アップル製デバイス連携の鍵、「Continuity」とは? -
第182回
iPhone
DCI-P3準拠へと歩むiPhone/iPad - WWDC基調講演で秘められた新技術は、ここにある(2) -
第181回
iPhone
WWDC基調講演で秘められた新技術は、ここにある(1) -
第180回
iPhone
WWDC直前、買い替え前にマイMacのココをチェック -
第179回
iPhone
私がiTunesを使わなくなった5つの理由 -
第178回
iPhone
今あえてiPhone「Live Photos」を知る -
第177回
iPhone
「Windows Subsystem for Linux」はOS Xのライバルとなるか? - この連載の一覧へ