Xeon 5500搭載サーバ&ワークステーション大集合 第18回
BladeCenterの管理コストを大幅削減!
日本IBM、Xeon 5500対応のブレードサーバ管理ソフト
2009年07月03日 06時00分更新
日本IBMは7月2日、ブレードサーバ管理製品の新バージョン「IBM BladeCenter Open Fabric Manager(BOFM) V3.0」を発表した。これは、同社のブレードサーバ「BladeCenter」を大規模に導入している環境で、効率的な管理を行なうためのソフトウェア。ブレードサーバが壊れた際に自動的に代替ブレードをネットワークに接続したり、新規に追加したブレードやブレードシャーシを自動的にネットワークに接続するネットワークの仮想化を実現する。
BOFMは、ネットワークのアドレスの仮想化を行ない、需要に応じてネットワーク構成を拡張できる機能(プロビジョニング)を備える。「Basic」と呼ばれるブレードシャーシに予め導入されているソフトウェアが、ブレードサーバのMACアドレスやワールドワイドネーム(SANの機器が持つ識別名)を仮想化して設定し、ブレードサーバがネットワークを介してほかのサーバやストレージに容易に接続できるようになる。さらに、ブレードを管理する無償のシステム管理ソフトウェア「IBM System Director V6.1」を搭載した管理サーバに、「Advanced Upgrade」と呼ばれるソフトウェアを導入することで、新しいブレードサーバのネットワークへの接続や切り替えが自動的に行なえることが可能だ。
今回発表されたBOFM V3.0では、上記の機能をインテルの最新CPU「Xeon 5500番台」を搭載した「BladeCenter HS22」にも搭載できるようになった。また、従来のバージョンでは、新規に追加したブレードサーバやブレードシャーシのネットワークへの接続の際には、手動で仮想アドレスを設定する必要があったが、BOFM V3.0では新しいブレードサーバやシャーシを追加した際、仮想アドレスの設定が自動的に更新され、ネットワーク設定を自動的に行なうことが可能になる。
BOFM V3.0の価格(税込)は、Basicが24万1500円、Advanced Upgradeが31万5000円。
この連載の記事
-
第20回
デジタル
レノボ・ジャパン、Xeon 5500番台対応のタワー型サーバ -
第19回
デジタル
レノボ、リモート管理に優れた中小向けサーバ第2弾 -
第18回
サーバー・ストレージ
富士通、2008 R2バンドルサーバで省エネを推進 -
第18回
サーバー・ストレージ
日本IBM、コストパフォーマンスと拡張性に優れたx86サーバ -
第17回
サーバー・ストレージ
HPCシステムズ、ダブルGPGPU対応のXeon 5500サーバ -
第16回
ビジネス
Xeon W5580を2基搭載、最高峰WSの実力を試す -
第15回
サーバー・ストレージ
日本IBM、オフィス向けのXeon 5500番台搭載サーバ -
第14回
デジタル
仮想化導入を短期化するデルの新製品とサービス -
第13回
サーバー・ストレージ
日本HP、クラウド向けサーバの新ブランド投入 -
第12回
サーバー・ストレージ
東芝、Windows Storage対応のXeon 5500サーバ - この連載の一覧へ