このページの本文へ

米Caldera日本法人、カルデラ(株)設立

2001年05月31日 21時06分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

5月31日、米Caldera Internationalの日本法人となるカルデラ(株)が設立された。日本SCO(株)のサーバソフトウェア事業部が同社に統括されることとなり、タランテラ事業部は、米Tarantella日本法人のタランテラ(株)として独立する。

記者会見画面
左からカルデラ(株)代表取締役社長 麻生誠氏、米Caldera Internationalマネージングディレクタ Ken Bergenthal氏、同CEO Ransom Love氏、富士通(株) ソフトウェア事業本部Linux統括部 統括部長 大空瞭氏、(株)日立製作所 Linux推進ビジネスセンタ センタ長 萬田雅人氏

同社は、OpenLinux、Open UNIX、Volutionなどの日本語化と日本市場に適したサポートを行なっていく。代表取締役社長には、日本SCO(株)の麻生誠氏が就任する。

米Caldera Systemsが、5月7日、The Santa Cruz Operation(SCO)のサーバソフトウェア事業部とプロフェッショナルサービス事業部の買収を完了し、「Caldera International, Inc.」を設立したというニュースを以前お伝えしたが、今回の日本法人成立はそれにともなって行なわれた。

米Caldera International CEO Ransome Love氏は、同社の“Unifying UNIX with Linux for Business”戦略について語り、 「今後ともオープンソースを支援し、標準ベースのプロダクトを志向していきたい」と述べていた。

また、日本法人には富士通(株)と(株)日立製作所が出資を行なっているが、その理由として両社とも、「Calderaの“ビシネス市場向けに安定したパッケージングを行なっていく”という姿勢が、日本市場においてLinuxビジネスを行なう際の自社スタンスに適していた」という点を挙げていた。

カテゴリートップへ

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード