このページの本文へ

Caldera OpenLinux eServer 2.3、Oracle8i対応OSとして認定

2000年10月19日 00時00分更新

文● 植山 類

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 米Caldera Systemsは10月16日、Caldera OpenLinux eServer 2.3がOracle8iの認定を受けたと発表した。Oracle Internet Application Server 8iの認定作業も進行中だという。

 米Oracleの認定により、Caldera OpenLinuxは強力で低コストなインターネットアプリケーションの開発・展開プラットフォームを提供できるとしている。

 Calderaは、“Linux for Business”というキーワードを掲げて、ビジネス寄りのLinuxディストリビューションやサービスを提供してきた企業。2000年8月には、UnixWareを取有する米SCOのサーバソフトウェア部門をどを買収して、LinuxとUNIX両方のビジネスを展開する企業となっている。

これは米国における対応であり、10月20日現在、日本オラクルはCaldera OpenLinux eServer 2.3をサポート対象にしていません

カテゴリートップへ

  • アスキー・メディアワークス
  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
  • アスキーの本と雑誌
  • 電撃オンライン - 電撃の総合ゲーム情報&雑誌情報サイト!
  • 電撃ホビーWEB - 電撃のホビー雑誌・書籍&ホビーニュースサイト
  • 電撃文庫 - 電撃文庫&電撃文庫MAGAZINEの公式サイト
  • 電撃屋.com - 電撃のアイテムを集めた公式ショッピングサイト!