このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

石川温のPCスマホニュース解説 第235回

KDDI、ドコモに続いて値上げ 社長のキャラ出た新料金

2025年05月09日 07時00分更新

文● 石川温

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

筆者撮影

 KDDIは新料金プラン「auバリューリンクプラン」を6月3日より開始する。NTTドコモも新料金プラン「ドコモMAX」を6月5日にスタートさせる。

 これまでの料金プランは、先行する会社に似せてくるのが一般的であった。しかし、今回は奇しくも同じタイミングに新料金プランが始まるものの、全く異なるコンセプトになっているのが興味深い。

 今回、両社が発表した新料金プランはぶっちゃけて言えば「値上げ」だ。

 キャリアではネットワークを運用していくために大量の電気が必要だが、電気代が高騰しており、そのコスト負担が重荷になっている。また、社員だけでなく、協力会社である販売代理店への報酬など人件費も上げなくてはならない。2020年ごろの菅義偉政権による「値下げ圧力」で料金プランを安くしすぎた反省もあり、このタイミングで値上げに踏みきった。

 ただ、単に請求金額を上げてしまえば、顧客の流出を招きかねない。そこで、単に請求金額を上げるのではなく「付加価値」を盛り込むことで、顧客に納得感を得てもらおうと腐心しているのだ。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

  • 角川アスキー総合研究所

プレミアム実機レビュー

ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン