メルマガはこちらから

【2/28展示】社内外、オンライン・オフラインを問わず多様な顧客接点で活用可能なマルチチャネルフォーム

JID 2025出展者紹介:クリエイティブサーベイ株式会社

連載
JID 2025 by ASCII STARTUP

JID 2025 by ASCII STARTUP」は、ASCII STARTUPが主催する展示・ビジネスカンファレンスイベントだ(2025年2月28日、東京・ベルサール汐留で開催)。スタートアップを中心とした先端テクノロジーを有する多数の企業が、分野を超えて、独自の製品やソリューションを持ち寄り、展示を行う。

 この連載では、全出展者の展示概要とメッセージを紹介していく。来場前に各出展者の情報をチェックし、ビジネスマッチングやオープンイノベーションの推進にぜひ生かしていただきたい。

JAPAN INNOVATION DAY 2025
▼ 来場事前登録はこちらから(入場無料)▼
https://jid2025.peatix.com

クリエイティブサーベイ株式会社

展示ブース名:Ask One

【展示ブース紹介】
「Ask One」は、“あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない”をコンセプトに、社内外のあらゆる顧客接点における入力インターフェースを統合するマルチチャネルフォームです。 BtoB企業におけるあらゆるタッチポイントで営業機会を逃さず商談化率・受注率・契約継続率を向上します。

【来場者へのメッセージ】
――展示の見どころ・ポイントは?!
次世代型マルチチャネルフォーム「Ask One」は、3つの特徴的な機能を持っています。

・デザイン性に優れ、分岐による情報の出しわけや診断・シュミレーターなども実現できる次世代フォーム 
・社内に存在する様々なデータベースやクラウドサービスと相互にリアルタイムにデータをやり取りするインテグレーション
・Sansanが誇るAI-OCR技術による名刺の読み取りやQRコードの読取からフォーム入力を実現する

これらを1つのインターフェイスで実現し、BtoB向けに最適化されたブランドが「Ask One」です。

――事業や製品、サービスを通じてどんな課題を解決できるか/解決を目指しているか、自社の強みは?!
マルチチャネルフォーム「Ask One」は、従来のフォームソリューションにはない複数の機能を持ち、再現性のある事業成長に必要な3つの要素である、キャンペーンマネジメント、テクノロジーマネジメント、エクスペリエンスマネジメントを実現します。
デジタルを活用して顧客への提供価値を向上させ、高いROIでビジネス成長するために重要な3つの要素に貢献します。

\こんな課題をお持ちの方へ/
・顧客の声を効果的に収集できていない方
・データマネジメントにお悩みの方
・最適なタイミングで顧客に情報提供ができていない方
・顧客の声の活かし方がわからない方

――展示会場で出会いたい/交流を深めたい産業分野、業種・職種のプレーヤーは?
マルチチャネルフォーム「Ask One」は、社内外・オンラインオフライン問わずあらゆる顧客接点においてご活用いただける入力インターフェースです。
柔軟な分岐条件や23種類の豊富な質問タイプ、デザインカスタマイズ機能を有しているため、マーケティングからカスタマーサクセス、営業など幅広い職種の方にご活用いただけます。

 クリエイティブサーベイ株式会社

【設立】2014年7月
【コーポレートサイト】https://jp.creativesurvey.com/ask-one/
【公式 X】@CREATIVE_SURVEY

 
 

「JID 2025 by ASCII STARTUP」開催概要

  【開催日】2025年2月28日(金)10:00~18:00
  【会 場】ベルサール汐留
  【主 催】ASCII STARTUP
  【共同開催】XTC JAPAN 2025(XTC JAPAN)
  【同時開催】IPナレッジカンファレンス for Startup 2025(特許庁)
          PLATEAU STARTUP Pitch 03(国土交通省)
  【公式サイト】https://jid-ascii.com/

  【参加⽅法】事前登録制(下記よりお申し込みください)
        参加チケット申し込みサイト(Peatix)

   ※スタートアップ企業の出展申し込みはこちらから

 

合わせて読みたい編集者オススメ記事

バックナンバー