【2/28展示】石油を使わず、植物を原料にして化学品を生産する技術を開発
JID 2025出展者紹介:BioPhenolics株式会社
「JID 2025 by ASCII STARTUP」は、ASCII STARTUPが主催する展示・ビジネスカンファレンスイベントだ(2025年2月28日、東京・ベルサール汐留で開催)。スタートアップを中心とした先端テクノロジーを有する多数の企業が、分野を超えて、独自の製品やソリューションを持ち寄り、展示を行う。
この連載では、全出展者の展示概要とメッセージを紹介していく。来場前に各出展者の情報をチェックし、ビジネスマッチングやオープンイノベーションの推進にぜひ生かしていただきたい。
JAPAN INNOVATION DAY 2025
▼ 来場事前登録はこちらから(入場無料)▼
https://jid2025.peatix.com
BioPhenolics株式会社
展示ブース名:BioPhenolics:環境に優しい化学品
【展示ブース紹介】 ― 「XTC JAPAN 2025」ファイナリスト ―
バイオマス(植物由来)を原料にして、石油を使わずに化学品を生産する技術を開発しています。カーボンニュートラルかつ循環型社会を実現する技術です。特に硬いプラスチックの原料となる芳香族バイオ化学品を得意としています
https://www.bio-phenolics.com/business
【来場者へのメッセージ】
――展示の見どころ・ポイントは?!
石油を使わずに植物から全く同じ化学品が作れます。
今まで通りの便利さでカーボンニュートラルを実現します!
――事業や製品、サービスを通じてどんな課題を解決できるか/解決を目指しているか、自社の強みは?!
石油を使わずに植物を原料にして石油化学品とまったく同じものが作れます。
この技術を使って石油化学産業が排出する0.9ギガトンのCO2をゼロにして、地球温暖化を食い止めます!
特に硬いプラスチックの原料となる芳香族バイオ化学品を作れることが強みです。
――展示会場で出会いたい/交流を深めたい産業分野、業種・職種のプレーヤーは?
化学、樹脂、プラスチック、自動車産業、電子材料など。

BioPhenolics株式会社
【設立】2023年2月
【コーポレートサイト】https://www.bio-phenolics.com/
【公式 Linkedin】https://www.linkedin.com/company/biophenolics-inc/
「JID 2025 by ASCII STARTUP」開催概要

【開催日】2025年2月28日(金)10:00~18:00
【会 場】ベルサール汐留
【主 催】ASCII STARTUP
【共同開催】XTC JAPAN 2025(XTC JAPAN)
【同時開催】IPナレッジカンファレンス for Startup 2025(特許庁)
PLATEAU STARTUP Pitch 03(国土交通省)
【公式サイト】https://jid-ascii.com/
【参加⽅法】事前登録制(下記よりお申し込みください)
参加チケット申し込みサイト(Peatix)
※スタートアップ企業の出展申し込みはこちらから