メルマガはこちらから

3D都市モデルを活用したビジネスが競う!「PLATEAU STARTUP Pitch 03」が2月28日開催

提供: PLATEAU/国土交通省

 注目のスタートアップイベント「PLATEAU STARTUP Pitch 03」が、2月28日にベルサール汐留で開催される。国土交通省が主催し、スタートアップを中心に3D都市モデルを利用した革新的なビジネスアイデアを競う。リアルのデモ展示とともに、ピッチコンテストも魅力的だ。

 イベントの目玉は、3D都市モデルを活用した先進的なプロダクトやサービスの提案だ。「統合設計」の基盤開発を進める大林組や、BIMを駆使した建築業界の効率化を推進する峰設計など、様々な企業が登場する。観客は、3D都市モデルの技術を駆使したビジネスのブレイクスルーを目の当たりにすることができる。

 特に注目すべき発表には、ADAWARPの「カミーラ・シミュレーター」がある。このシステムは3D都市モデルを用いた事故再現シミュレーションプラットフォームで、特に少子高齢化による人手不足に対応する自動運転技術の進展を目指している。視覚効果を駆使し、安全で効率的な未来の交通システムの実現を追求している。

 開催会場であるベルサール汐留は、イノベーティブな技術交流とオープンイノベーションを目的とする「JID 2025 by ASCII STARTUP」と同時開催となり、技術者や起業家、業界関係者にとってはリアルなネットワーク構築の場だ。3D都市モデルの実用例を見るだけでなく、新たなコラボレーションのヒントを得る絶好の機会となるだろう。

 参加したい人は、「JID 2025 by ASCII STARTUP」の来場申込みサイトを通じて登録を行うことが推奨される。現地参加は、席数に限りがあるため、早めの申し込みが賢明だ。オンライン参加希望者も、YouTube Liveを通じてイベントの熱気を感じることができる。ぜひこの機会に、最先端の3D都市モデルの活用事例に触れてみてはいかがだろうか。

【登壇企業・登壇者】
1. 株式会社大林組 - 上田 博嗣
2. 峰設計株式会社 - 崔 峰云
3. アダワープジャパン株式会社 - 安谷屋 樹
4. 株式会社くわや - 桑原 遼介
5. 株式会社シナスタジア - 宇野 修太郎
6. 株式会社ユーカリヤ - 山本 義孝

■関連サイト