メルマガはこちらから

PAGE
TOP

Web3の家計簿「defitact」、複数ウォレットアドレス管理機能を新たに追加

PR TIMES

pafin



Web3家計簿サービス「defitact(読み方:ディファイタクト)」は、 複数のウォレットアドレスを一元管理できる「ポートフォリオ」機能をリリースしました。さらに、pafinアカウントとの統合によりアカウント作成やログインが可能となりました。自身のウォレット情報や作成したポートフォリオを保存しいつでも閲覧できるようになることに加えて、今後pafinが運営する仮想通貨の自動損益計算サービス「クリプタクト」との連携の強化も予定されており、仮想通貨をより効率的に一元管理することが可能になります。本サービスは完全無料でご利用いただけます。

背景
現在、多数のDeFiユーザーが個人や企業にかかわらず様々なチェーン・DApps利用やそれに伴う資産保護のための分散管理や複数のウォレットを保持しています。クリプタクトのデータによると、ユーザーの半数以上が少なくとも1つのウォレットを持ち、約36%は2つ以上のウォレットアドレスを保有しています。従来、これらのウォレットごとに資産管理が必要であり、これが管理の複雑さを招いていました。ユーザーからは、リリース当初より複数ウォレットの一元管理を望む声が多く寄せられていました。

今回のアップデートで、利用者はdefitactを通じて複数のウォレットアドレスを効率的に一括管理できるようになりました。これにより、全体のポートフォリオを一目で確認可能となりました。

また、ブロックチェーン特有の活用方法として、大口投資家や著名人のウォレットアドレスをまとめたポートフォリオを作成することも可能となります。これにより、流行のオンチェーンアクティビティをウォッチしたり、直近の資産動向をタイムリーに確認するなど、defitactの活用の幅が広がります。

ポートフォリオ機能イメージ1: 複数のウォレットをまとめて資産管理可能。


ポートフォリオ機能イメージ2: ポートフォリオは複数作成可能。ご自身のウォレットはもちろん、気になるウォレットを集めたオリジナルのポートフォリオも。

今後の展開
defitactは独自のスマートコントラクト辞書を使用し、各取引の種類を明確に表示しています。
今後は、仮想通貨の損益計算サービス「クリプタクト」との連携を強化することで、これまで別々に管理されていた複数のウォレットについて、資産管理から損益計算までをワンストップで提供できるよう目指していきます。
新たなpafinアカウントへの統合により、仮想通貨の資産管理機能の利便性をさらに向上させてまいります。

【pafinについて】
■ 提供サービス
・暗号資産の自動損益計算サービス「クリプタクト」
URL:https://www.cryptact.com/
国内ユーザー10万人以上が利用する国内最大級の暗号資産損益計算プラットフォーム。暗号資産の自動損益計算や資産管理サービスを提供し、確定申告の作業をサポートします。
公式X:https://twitter.com/Cryptact

・Web3の家計簿「defitact」
URL: https://www.defitact.com/
ウォレットアドレスを入力することで、瞬時にブロックチェーン上の取引を自動集約し、ポートフォリオを可視化。複数の分散型アプリケーションにおける個々の取引状況や、ウォレットにある資産の残高や時価総額のリアルタイムでの把握を可能とすることで、まるでWeb3の”家計簿”のような一元管理を実現します。
公式X: https://twitter.com/defitactcom


・金融情報プラットフォーム「フィンタクト」
URL: https://www.fintact.io/
投資判断をサポートする金融情報プラットフォーム。個人投資家に向けた金融・経済や投資に関するオリジナルコンテンツや、投資の疑似体験xSNSツール「アイデアブック」、個人投資家向けIRプログラム「open1on1」を提供します。
公式X: https://twitter.com/Fintactofficial

【会社概要】
会社名:株式会社pafin
所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町三丁目2番4号 麹町HFビル 5階
代表者:代表取締役 アズムデ アミン / 斎藤 岳
設立:2018年1月
URL:https://www.pafin.com/ 
公式YouTubeチャンネル投資のプロが解説「トレビア」:https://www.youtube.com/@pafin