KYCコンサルティング、新機能「あいまい検索」でRiskAnalyzeの外国人名称照会を強化
KYCコンサルティング株式会社
法人向けリスクデータベースを開発・提供するKYCコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:飛内尚正、以下KYCC)は、反社チェック・AML/CFT対策ツール「RiskAnalyze」に新たにあいまい検索機能を追加し、2024年8月6日より提供開始いたします。これにより、外国人の名前の多様な表記や誤記にも対応し、より正確なリスク管理が可能になります。
■あいまい検索機能の開発背景
金融機関や規制対象事業者は、FATF(金融活動作業部会)や金融庁からの要請に基づき、外国のPEPs(著名な公人)や国際的な制裁リストの確認を厳格に行うことが求められています。これは、マネー・ローンダリングやテロ資金供与を防ぐために不可欠なプロセスです。企業は国際基準に準拠し、金融システムの安全性と透明性を確保するために、これらの確認作業を迅速かつ正確に行う必要があります。
しかし、外国人の名前の多様な表記や誤記、広範なデータベースからの効率的な情報抽出など、いくつかの課題が存在します。このため、企業は高度なリスク管理とコンプライアンスを徹底するシステムを必要としています。これらを受け、今回の機能開発に至りました。
規制対象事業者の課題と解決策
1. 多様な名前の表記
外国人の名前はアルファベットの綴りや発音が異なるため、同じ名前でもさまざまな表記があります。これにより、正確な照会が難しくなります。例えば、「John Smith」と「Jon Smyth」は同じ人物を指している可能性があります。
「RiskAnalyze」のあいまい検索機能を使用することで、これらの異なる表記でも同一人物として検索結果に含めます。
2. 名前の誤記
名前の入力ミスや誤字により、正しい情報が見つからない場合があります。
「Elizabeth」のスペルミスとして「Elisabeth」と入力されても、あいまい検索機能はこれを補正し、正しい「Elizabeth」を検索結果に含めます。
3. 効率的なデータベース検索の困難さ
広範なデータベースから必要な情報を迅速に抽出することが求められますが、手動での検索では時間と労力がかかります。
名前の一部しか分からない場合でも、例えば「Michael」と入力すると「Michael Jordan」「Michael Johnson」など、50%以上一致するすべての候補が検索結果に含めます。
「RiskAnalyze」のあいまい検索機能の特長
1. 高精度なマッチング技術
特定の音の特徴を分析し、名前の発音に基づいて一致を検出する技術と、文字列間の距離を計測して誤字や類似の名前を特定する技術を組み合わせ、精度の高いマッチングを実現します。
2. 使いやすいインターフェース
直感的に操作できるインターフェースを提供し、ユーザーが簡単にあいまい検索機能を利用できるよう設計されています。
3. 一致率の選択
ユーザーは、検索の一致率を「高:80%以上」「中:70%以上」「低:50%以上」から選択できます。これにより、必要に応じた精度での検索が可能です。
一致率に応じた具体的な活用事例
低:50%以上
● 新しい海外取引先のスクリーニング。名前の綴りや表記が多様な場合でも広く候補を抽出し、潜在的なリスクを見逃さないようにします。
● 大規模なデータベースから一斉に検索。初期段階で多くの候補をリストアップし、その後詳細な調査を行うための基礎情報を提供します。
中:70%以上
● 定期的な取引先の見直し。既に取引がある相手について、新たなリスクがないか確認する際に使用します。
● 中程度のリスクを持つ新規取引先の調査。一般的なビジネス取引において、適度な精度でリスクを評価します。
高:80%以上
● 既存取引先の年次レビュー。長期間取引している相手の詳細なリスクチェックを行います。
● リスクが低いと考えられる新規取引先の確認。リスクが低い取引先の詳細なデータ確認に使用します。
「RiskAnalyze」のあいまい検索機能は、外国人の名前照会において重要な役割を果たします。この機能により、金融機関や規制対象事業者は反社チェックやAML/CFT対策において、誤記や多様な名前表記にも対応し、正確なリスク評価とコンプライアンスを実現します。
また、迅速かつ効率的なデータベース検索により、法規制の遵守を確保し、潜在的なリスクを見逃さずに適切な対策を講じることが可能です。そのため、「RiskAnalyze」のあいまい検索機能は、リスク管理を強化し、国際基準に基づく高度なコンプライアンス体制を支援する強力なツールであると考えます。
■RiskAnalyzeについて
「RiskAnalyze」は、国内最大級のリスク情報専門データベースです。国立大学と共同開発したされたAIを活用することでし、手動検索に40時間かかる作業を1分以内で完了させる2,000倍の処理速度を実現し、98%の工数を削減を達成します。国内外の多様な情報源から最新のリスク情報を自動収集し、データの信頼性とカバレッジを確保しています。これにより、手作業に依存しない業務プロセスの自動化を実現し、取引手続きの遅延リスクを低減します。柔軟な料金体系で幅広いニーズに対応し、安全で効率的なビジネス環境を提供します。
RiskAnalyze導入をご検討中の企業様は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
● 無料トライアル・資料請求はこちら
● 無料お見積りはこちら
● 上記以外の各種お問い合わせはこちら
■KYCCについて
KYCCは、「日本に健全な経済取引を実現する」をミッションに掲げ、リスク管理およびコンプライアンスチェックの分野で業界をリードするレグテック企業です。最新鋭のテクノロジーと膨大なデータベースを駆使し、企業が健全かつ持続可能な経営に寄与します。
金融庁と日本経済新聞社主催の「FINTECH SUMMIT」において、レグテック部門で3年連続ノミネートされています。。
KYCCは、未来を見据えたリスク管理の最前線で、企業の信頼性と成長を力強く支え続けます。
■企業概要
● 会社名:KYCコンサルティング株式会社
● 所在地: 東京都千代田区紀尾井町3-32 紀尾井町ヒルズ西館1階
● 代表者: 代表取締役 飛内 尚正
● 事業内容:企業向けリスクデータベースの提供、KYC/AMLに関するコンサルティング
● URL: https://www.kycc.co.jp/