4月
GeForce RTX 4070が夜間販売
NVIDIAのGPU「GeForce RTX 4070」搭載ビデオカードの販売がスタートした。10メーカーから計19モデルが発売。秋葉原では恒例の夜間販売も実施された。
「GeForce RTX 4070」はAda Lovelace世代のGPU。1440p(WQHD)ゲーミングにおいて、AAAタイトルを高フレームレートで遊べ、価格も約10万円前後に設定されている。さらに従来のGeForce RTX 40シリーズと異なり、補助電源コネクターに8ピンを採用する製品が多いため、電源ユニットの買い替えを必要としない。価格は9万9800円から11万9800円となっている。
5月
GeForce RTX 4060 Ti(8GB)とRadeon RX 7600が発売
NVIDIAのGPU「GeForce RTX 4060 Ti(8GB)」を搭載したビデオカードが24日(水)の22時に解禁。9メーカーより20製品が一斉に発売された。今回登場した20製品は価格が6万7800円から7万9800円まで。Mini-ITXサイズのコンパクトなモデルから3連ファン仕様の大型モデルまでさまざまな製品がラインナップされている。
AMDのGPU「Radeon RX 7600」を搭載するビデオカードが発売された。登場したのは7メーカーから全部で11モデル。価格は4万4800円~5万6800円。多くのユーザーが使用しているフルHD解像度をターゲットに据えたミドルレンジクラスのGPU。「GeForce RTX 4060 Ti(8GB)」搭載カードを含めミドルレンジビデオカードの選択肢が一気に増えた格好だ。
6月
GeForce RTX 4060が販売解禁、夜間販売も実施
NVIDIAのミドルレンジGPU「GeForce RTX 4060」搭載ビデオカードの販売が29日22時よりスタートした。登場したのは8メーカーより14製品が一斉に発売された。販売価格は玄人志向の4万9800円からGIGABYTEの6万4800円まで。デュアルファンを搭載した製品が多いが、中にはコンパクトなシングルファンやトリプルファン採用の大型モデルも用意されている。
