充電にはUSB-C PD対応ACアダプターが必要
Pixel Watchは出荷時に多少充電されているが、最初にまず100%充電をするべく付属の充電パッドを使ってチャージした。ACアダプタは、手持ちの物を使う必要がある。筆者はPD対応の65W ACアダプタを使用した。Pixel Watchを充電パッドに吸着させるときに、パッド表面の周囲が薄汚れているように見えたが、よく見ると薄くて小さな文字がかかれているようだった。
Pixel Watch背面を、充電パッドに磁力で吸着させるとすぐに充電が始まる。イメージ的には、Qiと同じ非接触ワイヤレス充電のようだが、自宅にあったQi対応のモバイルバッテリーでは反応はしているようだが、充電はできなかった。
Pixel Watchを手に入れてから数回充電をしたが、バッテリー残量が0になるのは避けて毎回10%を切ったあたりから充電開始している。過去の充電実績は8%から100%まで充電するのに必要な時間は、100分前後だった。30分充電なら65%、1時間充電だと85%くらいという印象だ。なので0〜100%の充電には2時間近く必要そう。
ごく普通の腕時計としても使いたいわがままな筆者は、腕の向きには関係なくいつ見ても現在時刻が表示されているスマートウオッチが好きだ。なのでバッテリー消費には明らかにマイナスだが、画面とジェスチャーの設定画面で「常に画面をON」指定している。当然、バッテリーの持ちは前述したように短く、毎日の充電は必須だ。
設定で「常に画面をON」指定していても「画面消灯」は10秒、15秒、30秒から、いずれかを選択することが必須で、指定した時間を経過すると腕時計表示は画面全体が暗くなり、秒針が消え、ボールドだった針が輪郭だけに変化したりする。極めて姑息な対応に思えてしまうが、何より優先順位は24時間駆動なのだろう。
昨晩の20時半前に100%満充電したPixel Watchだが、ほぼ12時間弱経過した朝9時頃には50%を下回った。このままの推移だと、バッテリーが0%になるのは満充電からちょうど24時間後の20時半前後だと予想される。いずれにせよ「常に画面をON」を止めてバッテリー残量が少ないとのお知らせが表示されたら、迷わずパワーセーブモードを選択すれば何とか24時間は持ちそうだ。
心拍数や睡眠時間トラッカーなど、24時間自分の体の状況を知りたいワークアウトや健康管理大好き人間にとっては、24時間でほぼ確実にバッテリーが切れるPixel Watchをいつ腕から取り外して、60〜100分の充電時間を確保するかはなかなか大事な判断だろう。どうも昨今のスマートウオッチは、目指す目的とバッテリー駆動時間のバランスが、とれていないように思えてしまう。毎日お風呂に入るなら、お風呂タイムの30〜60分が大事な充電タイムだろう。将来的には、ワークアウト中の運動充電を目指すしかないだろう。
この連載の記事
-
第803回
トピックス
大事なモノを“隠すガジェット”衝動買い -
第802回
トピックス
チプカシなのになぜかデカい! チプカシ型目覚まし時計を衝動買い -
第801回
トピックス
離席時に便利な電子ペーパー版メッセージボードを衝動買い -
第800回
トピックス
「いつもあなたのことを思ってる!」をポケットに入れられる! 「ポケットハグ」を衝動買い -
第799回
トピックス
PCにもつながるメカキースイッチ採用のレトロな多機能電卓を衝動買い -
第798回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い(続き) -
第797回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い -
第796回
トピックス
集合住宅の玄関から自室までをスマホだけで解錠 指ロボット「+Style スイッチ」を衝動買い -
第795回
ウェアラブル
オレンジ色のバンジーコードに惹かれてカシオ「PRO TREK」を衝動買い スマホ連動で時刻合わせが簡単 -
第794回
トピックス
これで最後にしたい「小さな財布」を衝動買い! -
第793回
トピックス
挿抜アクションがカッコいい! モバイルバッテリー「BT-20 Wingman」を衝動買い - この連載の一覧へ