shiftbase、3日間で500名超が応募のweb3エンジニアコミュニティ「UNCHAIN」を本格始動
shiftbase
~NFT(学習履歴の証明)、ソーシャルトークン(ERC20)をオンチェーンで運用開始~
株式会社shiftbase(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:志村侑紀)は、web3エンジニアコミュニティ「UNCHAIN(アンチェーン)」にて、NFTコレクション及び、ソーシャルトークン(ERC20)の運用をオンチェーンで開始しました。 当コミュニティは、2022年2月20日にプレオープンし、3日間で500名以上の応募者が集まりました。応募者多数のため、一時的にコミュニティを非公開にしていましたが、この度コミュニティを再度オープン(審査制)いたします。 (UNCHAIN : https://app.shiftbase.xyz/ )
「UNCHAIN」ローンチの背景
web3関連の事業を立ち上げたい人、web3企業に投資したい人が増加する一方、その構想を実現できるエンジニアが圧倒的に不足しています。当社は、「未知の世界を楽しもう。まずは一緒に手を動かそう」というコンセプトの元、web3の世界で挑戦するすべての人に、アイデアを形にするためのリソースを提供することを目的としたweb3エンジニアコミュニティ「UNCHAIN」を立ち上げました。
web3エンジニアコミュニティ「UNCHAIN」とは
当コミュニティに参加するユーザーは、当社が提供するプロジェクト型学習コンテンツに無料でアクセスすることができます。ユーザーが学習コンテンツを修了すると、学習履歴証明書としてNFTを取得します。このNFTを保有しているユーザーは、保有者限定のDiscordサーバーへとアクセスすることができ、UNCHAINコミュニティのリソースを自身の活動へと活用することができるようになります。また、当コミュニティではユーザー同士の学び合いが推奨されており、この相互学習のエコシステムに貢献することでユーザーはソーシャルトークン(ERC20)「$CHAI」を取得します。
学習履歴証明証NFTとは
当社が開発したNFTコレクション「UNCHAIN PASSPORT」を通して学習履歴NFTが発行されます。NFTを保有するユーザーは、保有者限定のDiscordサーバーへとアクセスする権利を得、web3技術を用いたビジネスアイディアを実現するための情報交換チャンネル、提携企業との共同開発プロジェクト、有償の開発プロジェクトなどにアクセスできるようになります。
(UNCHAIN PASSPORT : https://opensea.io/collection/unchain-passport )
ソーシャルトークン「$CHAI」とは
「$CHAI」は、金銭的な価値には紐づかないソーシャルトークンになります。有益な知見の共有、技術サポート、学習コンテンツの修了、記事寄稿などの相互学習のエコシステムに貢献したユーザーへ「$CHAI」が付与されています。
「UNCHAIN」で提供する学習コンテンツとは
現在は、web3関連のプロダクト開発に必要なsolidity, rust, react, typescript, alchemy, vercelなどのプログラミング言語やツールを用いたプロジェクト型の学習コンテンツを提供しています。ユーザーは、バックエンドとフロントエンドを各プロジェクトで自ら実装しweb3プロジェクトのMVP構築まで経験することができます。
[学習コンテンツ一覧]
- Ethereumネットワーク上で、オリジナルのdAppを開発しよう -
Solidity によるスマートコントラクトの作成と React.jsによる掲示板アプリの構築を通して、dApp開発の基礎を学びます。
- Ethereumネットワーク上で、 NFTコレクションを開発しよう -
Solidity で動的に画像を生成するコントラクトを作成し、React.jsで NFT を Mint する WEB サイトを構築します。
- Ethereumネットワーク上で、NFT対戦ゲームを開発しよう -
Solidity で HP や攻撃力を付与した NFT キャラクターを作成し、React.jsで対戦ゲームアプリを構築します。
- Polygonネットワーク上で、ジェネレーティブNFTを開発しよう -
ジェネレ-ティブアート NFT を発行し、React.jsでコレクションを販売する WEB サイトを構築します。
- Solanaネットワーク上で、NFTコレクションを開発しよう -
Metaplexでコントラクトをデプロイし、React.jsで NFT を Mint する WEB サイトを構築します。
[1, 2] created by modifying "Ether (ETH)", "Impact", respectively (C) Ethereum Foundation (Licensed under CC BY 4.0).
「UNCHAIN」の今後の展開
以下のプロジェクトを同時並行で展開してまいります。
・提携企業と学習コンテンツの共同開発。
・提携企業とのdApp共同開発。
・当コミュニティに参加するメンバーとのdApp開発。
・web3エンジニアのリソースが必要な企業との提携。
・web3エンジニアの採用を行っている企業との提携。
株式会社shiftbase代表取締役CEO 志村侑紀のコメント
University College London の計算論的神経科学の博士課程で、個人の価値観と意思決定が人の幸福に与える影響について研究していました。この研究を通してわかったことは、「利己的な人は、自由意志が尊重される状況では利他的な行動をとって幸せになれるが、利他的な決断を強いられると不幸になり、その逆は利他的な人に当てはまる」ということです。現実には常識やルールが存在し、「常に自分の価値観に従って行動する 」ということは簡単ではありません。しかし、誰もが関わりたいプロジェクトを選び、柔軟に参加できるweb3の世界では、より個人の自由意志を尊重した働き方が確立できると感じています。
UNCHAINが最も大切にしている価値基準は、「与える人が報われる」ことです。誰でも参加できるからこそ、コミュニティの立ち上げ期は、共同体の価値観を言語化し泥臭く発信し続けることが重要だと考えています。UNCHAINでは、わからないことを教え合うピアツーピアの学習エコシステムがコミュニティ主導で構築されており、同じ理念を持つ個人が協力することで、コミュニティの自立と分散化が促進されていくことを身をもって実感しています。
私たちの願いは「個人の選択肢を豊かにし、自分らしく生きる人を増やすこと」です。この願いに共感してくれる仲間に対して、私たちは持続可能な「Give」を提供できるようになりたいです。最後に、UNCHAIN CREWのみなさん、一緒に議論できる日々にいつも感謝しています。これからも、一緒に未知の世界を楽しんでいきましょう。
(代表取締役CEO 志村侑紀プロフィール)
1991年生まれ。16歳で渡米。University of California Los Angels(UCLA)卒業後、Harvard UniversityにてMina Cikara教授のもと社会心理学と神経科学の学際的研究に2年間従事。孫正義育英財団の一期生として渡英し、University College London(UCL)に所属。2020年10月よりResearch Directorとして株式会社Empathに参画。2022年2月より、web3領域における事業開発を主軸とした株式会社shiftbaseを創業。
株式会社shiftbaseについて
株式会社shiftbaseは、「個人の選択肢を豊かにし、自分らしく生きる人を増やすこと」をミッションに、web3領域に特化した技術主導のビジネス開発チームです。ソーシャルトークンを活用したコミュニティプラットフォーム開発を主軸に、web3関連のビジネス支援(NFTコレクション開発、webプロジェクトの海外展開及び日本ローカライズ)を展開しています。
社名 :株式会社shiftbase
代表者 :代表取締役CEO 志村侑紀
創業 :2022年2月2日
URL : https://www.shiftbase.xyz/