第7回 VAIO Z購入記、買ったからには徹底的に使いこなしてレビューする

UIが一新されてWindows 10と操作が変わった!

Windows 11が正式リリース!Windows 10からの移行で戸惑ったこと

文●飯島範久 編集●ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Windows 11のお作法を覚えねば

 タスクバー周りの変更点はまだまだある。「通知領域」にバッテリーやネットワーク、サウンドなどが表示されているが、クリックすると1つにまとめられた情報表示になっている。輝度やボリュームの設定、ネットワークの切り替えはそこでできるのでとくに問題ないが、バッテリーの「電源モード」切り替えが、設定画面を開いて設定しなければならなくなっている。ちょっと切り替えたいというときは、少々面倒になってしまった。

ネットワーク、サウンド、バッテリーどれをクリックしてもこの表示に。輝度やボリュームの変更はできるが、バッテリーのモードが直接変更できない

バッテリーの設定は、機能自体は増えており、より洗練されているのだが

 もう1つ、筆者はよく使うのだがタスクマネージャーがタスクバーの右クリックメニューから利用できない。「スタート」ボタンの右クリックメニューからだと選択できるので、これを使うことになるだろう。

タスクバーを右クリックしても、「タスクの設定」しか表示されず

スタートボタンの右クリックは残っていて、そこに「タスクマネージャー」がある。もしくは「ALT」+「CTRL」+「DEL」キーから選択とか……

 スタートメニューも一新され、ピン留めしておかないとアプリを見つけにくいかもしれない。「すべてのアプリ」表示もあるが、むしろ検索したほうがすぐにたどり着くだろう。ちなみに、コルタナさんは勇退している。

タイル表示ではなくなり、ピン留めされたアプリが表示される

「すべてのアプリ」をクリックすれば、スタートメニューのように表示されるが、検索を使ったほうが早く見つかるかも。あとはこまめにピン留め

 また、利用したファイルは「おすすめ」欄に表示される。ここにはOneDriveでの更新も反映されるので、ほかのマシンで作業した続きを行ないたいというとき便利。エクスプローラーには利用履歴が表示されたが、筆者は「クイックアクセス」表示が嫌いで、「PC」表示にしているので、スタートメニューに盛り込まれたのはありがたい。

過去記事アーカイブ

2024年
02月
10月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
03月
04月
05月
06月
10月
11月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2017年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
07月
08月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
12月
2014年
07月
08月
09月
10月
11月
12月