前へ 1 2 3 次へ

第5回 VAIO Z購入記、買ったからには徹底的に使いこなしてレビューする

意外にあっさりと動作

現行VAIO ZにWindows 11 Insider Previewをインストール、注意点は?

文●飯島範久 編集●ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 印象としてはMacOSな雰囲気で、ウィンドウの角も丸みが付き、各メニューにはしっかりアイコンが付くようになったので、見やすく統一感のあるデザインになった。スタートボタンが左下にない違和感はあるものの、これはすぐに慣れるだろう。

壁紙をWIndows 11用にするだけでも雰囲気が変わる感じ

メニュー項目にアイコンが付き見やすくなった

エクスプローラーのウィンドウ。角が丸くなり、アイコンもシンプルなものになっている

 ただ、スタートメニューの構成はガラリと変わったので、どこにアプリがあるのかと最初は迷うかもしれない。

 設定メニューもかなり見やすくなった。Windows 10でもかなり進化して徐々に見やすくなったが、デザインを更に一新して、階層もわかりやすくなっている。ただ、相変わらずデバイスマネージャーやディスクの管理、コンピューターの管理、イベントビューアーなどはずっと昔のママで、このあたりも早く統一してほしいものだ。

[設定]の画面は、左側にカテゴリーが並び、右側にそれぞれの設定項目が並ぶデザインに

管理ツール系は未だに過去の遺産を引きずっている。デザインの統一は図れないのか

 使っていて、一部ちょっと不思議な動作をする部分はあるものの、普通に使っていても特に問題を感じられなかった。顔認証も人感センサーも動作するし、5Gモジュールもちゃんと認識し、アプリもきちんと動作している。

デバイスドライバーの一覧を見ても、エラー項目はなし

5Gモジュールもちゃんと動作していた

ちなみに、Windows 10では前回SIMをセットしたあと、しばらくしたらアイコンが表示されるようになっていた

スタートボタンの右クリックメニューも健在。ただ、タスクバーを右クリックして「タスクマネージャー」を呼ぶことはできなくなっていた

 なお、今回取り上げた機能やデザインに関しては、まだベータ版なので今後変わるかもしれない。

Windows 11が登場するまでVAIO Zを買わないのはナンセンス

 ということで我がVAIO Z様は、このままもとに戻さずに今年終わりごろと言われているWindows 11の正式版を迎えることになるだろう。無償でアップグレードできるので、買い控えする必要はない。予算の目処がつき次第VAIO Zを即購入してほしい。

■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
02月
10月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
03月
04月
05月
06月
10月
11月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2017年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
07月
08月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
12月
2014年
07月
08月
09月
10月
11月
12月