メルマガはこちらから

PAGE
TOP

ブロックチェーンソリューションの未来とセキュリティとは【無料配信受付中】

連載
JAPAN INNOVATION DAY 2020

【重要】「JAPAN INNOVATION DAY 2020」の開催形態変更について

2020年3月19日に開催を予定しております「JAPAN INNOVATION DAY 2020」につきまして、新型コロナウイルスの感染予防に関する3月9日発表の政府のイベント自粛延長方針を受けまして、本イベントにつきましては、「展示取りやめ」「無観客での講演実施・映像アーカイブ配信」の形に開催形態を変更させていただきます。ご来場を予定されていたみなさまには直前でのご連絡になってしまい恐縮ですが、関係するすべての参加者の安全面を配慮のうえでの決定となりました。くわしくは、公式サイトの新着情報をご覧ください。

 アスキーは2020年3月19日(木)、オールジャンルのXTech展示カンファレンスイベント“JAPAN INNOVATION DAY 2020 by ASCII STARTUP”を、赤坂インターシティコンファレンスにて開催。5Gやオープンイノベーションなど、各セッションについては、申込者全員に無料でのアーカイブ配信を予定しています。ぜひ、事前のご登録をお願いいたします。

 ブロックチェーンがテーマのセッションとして、ビジネスを前に進めるソリューション開発と、脅威から身を守るセキュリティーの2つの観点から深いディスカッションを行なう「ブロックチェーンソリューションの未来とセキュリティ」を開催します。

■■JAPAN INNOVATION DAY 2020登録はコチラ!
(イベントレジストに遷移)■■

セッション内容
 ブロックチェーンを活用した企業のITソリューションは、実証実験の域を脱していない感が否めません。一方で技術動向に目を向ければ、ブロックチェーンが持つデメリットを解消するような進歩や、技術進歩による新たなセキュリティーの事故、その事故から身を守るための新たなセキュリティーソリューションなど……。目まぐるしくブロックチェーンの技術動向は発展を遂げています。そんななか最新鋭の技術を具備して、日本のみならず世界へと挑戦するブロックチェーンスタートアップ企業がどのようなことを考えているのか。ビジネスを前に進めるソリューション開発と、脅威から身を守るセキュリティーの2つの観点から深いディスカッションを行なうパネルセッションです。

登壇者

フレセッツ株式会社 共同創業者・取締役
ビジネス・ブレークスルー大学大学院教授
余語 邦彦氏

東京大学工学部修士、米ダートマス大学経営学修士(MBA)。科学技術庁原子力局、通産省通商政策局などに勤務の後、マッキンゼー・アンド・カンパニーにて経営コンサルタントとして、多くの企業の戦略立案や組織改革プロジェクトを手掛ける。その後、光通信 co-CEO、産業再生機構執行役員、カネボウ化粧品 会長兼CEO、アルゼ株式会社代表取締役社長等を歴任し、企業の経営再建、再生に携わる。2008年4月より、ビジネス・ブレークスルー大学院大学教授。2014年には同大学院のビジネス・インキュベーション・センターの設立し所長として、起業家育成に注力(現任)。また、2012年2月から2016年3月まで、大阪府および大阪市の特別顧問として、大阪市営地下鉄など、公営事業の民営化を指導。2017年8月にブロックチェーンの技術ベンチャーであるフレセッツ株式会社を日向理彦氏と共同創業。

Stake Technologies株式会社 代表取締役社長
渡辺 創太氏

シリコンバレーの著名ブロックチェーンスタートアップであるChronicledに就職。日本では日本ブロックチェーンコミュニティーの発展に携わる。
その後独立しStake Technologiesを創業。次世代のウェブである「Web3.0」の実現をブロックチェーンを活用して実現することを目指している。
東京大学大学院ブロックチェーン寄付講座共同研究員。

株式会社TECHFUND 代表取締役
松山 雄太氏

1988年生まれ。
9歳よりプログラミングを独学。
大学在学中に、スタートアップのTrippiece(トリッピース)にエンジニアとして関わり、自らも人材会社を起業。
大学卒業後は、株式会社サイバーエージェントで、人事および新規事業の立ち上げに従事し全社MVPベストスタッフ賞受賞。
2014年10月9日(テックの日)、株式会社TECHFUNDを設立、川原ぴいすけ氏と共同で代表取締役に就任。
現在、起業家向けの技術投資アクセラレーションプログラム「ACCEL PROGRAM」を運営中。
2018年7月に野村ホールディングス社をはじめとした複数投資家から1.2億円の資金調達を実施。

久我 吉史氏
ネット系の金融機関で働きながらライター活動をしている。いわゆる副業ライター。フィンテックを始めとするIT・ビジネス関係の記事を多数執筆。

株式会社角川アスキー総合研究所 ASCII STARTUP
北島 幹雄(モデレーター)

先端Techやオープンイノベーション関連の情報を届ける「ASCII STARTUP」のメディア編集・ビジネスプロデュース担当。
2014年秋よりASCIIの一員としてスタートアップ・ベンチャー関連領域を担当。オールジャンルでの各種スタートアップを取材。近年は重点領域としてHealthTech、FinTech関連での取り組みも実施。
そのほか、ハードウェアと関連事業者のビジネスマッチングイベント「IoT & H/W BIZ DAY」や「JAPAN INNOVAITON DAY」などプロデュース。

※プログラム内容、および登壇者は予定です。都合により変更となる場合があります。

『JAPAN INNOVATION DAY 2020 by ASCII STARTUP』

【重要】「JAPAN INNOVATION DAY 2020」の開催形態変更について

■日時:2020年3月19日(木)
■イベント内容:無観客での講演実施・映像アーカイブ配信
■参加方法:事前登録者へのオンラインでの映像配信
※当日の展示、来場は中止となります
■主催:ASCII STARTUP
■■登録はコチラから(予約ページに遷移します)■■

合わせて読みたい編集者オススメ記事

バックナンバー