このページの本文へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第554回

価格とスペックが魅力の「OPPO Reno A」を衝動買い

2019年10月31日 12時00分更新

文● T教授、撮影●T教授、編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

OPPO Reno AはIIJmioのSIMで運用
利用中のスマホ4台と見比べてみた

 今回筆者は、IIJmioのファミリープランで契約している数枚のnanoSIMのうち1枚を利用した。指紋認証は右手2本、左手1本の指を登録。設定で“指紋アイコン”をオンにすれば、パワーオフ時に画面下部に指先を押し当てる箇所が明示的にアイコン表示されるのでなかなか便利だ。

筆者はファミリータイプのIIJmioのSIMを8枚ほど使っている

筆者はファミリータイプのIIJmioのSIMを8枚ほど使っている

指紋認証のために指紋を登録。筆者は全部で3本の指を登録した。持ち上げたら起動と顔認証との併用で、起動はいつもクイックだ。画面がオフの時も指紋認証を行なうポジションに指紋アイコンを表示できる

指紋認証のために指紋を登録。筆者は全部で3本の指を登録した。持ち上げたら起動と顔認証との併用で、起動はいつもクイックだ。画面がオフの時も指紋認証を行なうポジションに指紋アイコンを表示できる

有機ELディスプレーの下部に指紋認証を行なう場所を明確に表示してくれる。ロック解除はここに指先を載せる

有機ELディスプレーの下部に指紋認証を行なう場所を明確に表示してくれる。ロック解除はここに指先を載せる

 導入設定作業が終わって「HUAWEI P30」「Xperia 10」「HUAWEI Mate 20 Pro」「OPPO Reno A」の4台を並べて記念撮影してみたが、よほどスマホが好きでもない限り、Xperia 10を除いて、パッと見で残り3台の区別がつく人はそれほど多くはいないだろう。

 今や全世界、全世代の人がスマホを平等に使う時代だ。なので、テキストサイズのサイズ変更機能は極めて重要だ。OPPO Reno Aは5段階のサイズから見たまま直感的に任意のお気に入りサイズを選択できるので、老眼傾向のあるユーザーにもありがたい。

全員スマホの高齢化社会ではフォントサイズは極めて重要だ。小から特大まで5段階でクイックに設定できる

 また、多くのスマホに備わっている画面最下段にある3つのナビゲーションキーは、ユーザーの慣れや好み、要不要によって表示したり非表示にしたり、3つのキーのレイアウトも自由に変更できる仕組みとなっている。

画面最下段にある“ナビゲーションキー”の取り扱いもバリエーションがあってうれしい。以前使っていたスマホと同じにするか、新しいUIにチャレンジするか選択は自由だ

画面最下段にある“ナビゲーションキー”の取り扱いもバリエーションがあってうれしい。以前使っていたスマホと同じにするか、新しいUIにチャレンジするか選択は自由だ

 変わったところでは、Type-CのUSBポートはOTG接続をオン・オフできるようだ。オンにしても10分間操作されない場合は自動的にオフになるようだ。従来機に慣れていると一瞬戸惑うが、機密管理面でも良いアイデアだろう。

Type-CポートへのOTG接続に関してもオン・オフできておもしろい試みだ。オンにしても10分間何もなければ自動的にオフになる

Type-CポートへのOTG接続に関してもオン・オフできておもしろい試みだ。オンにしても10分間何もなければ自動的にオフになる

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン