このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

松村太郎の「アップル時評」ニュース解説・戦略分析 第60回

紛失防止トラッカーなどにも応用できそうだ:

アップルがiPhone 11に仕込んだ「U1」チップの秘密

2019年09月25日 16時00分更新

文● 松村太郎 @taromatsumura

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

●まだまだ不透明な部分

 アップルはU1チップの最初の活用事例をAirDropにしました。ひとつ疑問なのは、U1チップ搭載デバイス同士のAirDropの場合、何のテクノロジーを使ってファイルを送るのかということ。もしUWBを用いるファイル転送をするなら、これまでよりも飛躍的に転送速度が早くなる可能性もあります。

 また現状、なんとなくそちらを向ければ、送りたいデバイスを上にリストする、というぼんやりとした機能に見えますが、実はUWBを用いることで、センチ、あるいはミリ単位の位置の補足が可能になるそうです。

 AirDropにそんな精度は必要ありませんが、アップルによると「Wi-FiやBluetoothでは実現できない精度を得るため」にUWBを活用すると説明していることから、もっと精度が求められるシチュエーションへの活用も考えられますし、当然サードパーティーの開発者にもAPIが公開されることになるはずです。

 そうした精度の活用でいえば、屋内であればより高精度の探し物トラッカーや、屋内ナビのビーコン的な活用、屋外であれば対人、対物のレーダー検知、そして屋内・屋外ともにARのマーカーとしての活用も考えられます。

 いずれにしても、アップルはU1チップを今後のデバイス後半に導入していくことになるはず。最近問題になっているAirPodsの片耳ずつ、Apple Watch、あるいはまったく新しいデバイスにも、導入していくことになるのではないでしょうか。


筆者紹介――松村太郎

 1980年生まれ。ジャーナリスト・著者。慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)。またビジネス・ブレークスルー大学で教鞭を執る。米国カリフォルニア州バークレーに拠点を移し、モバイル・ソーシャルのテクノロジーとライフスタイルについて取材活動をする傍ら、キャスタリア株式会社で、「ソーシャルラーニング」のプラットフォーム開発を行なっている。

公式ブログ TAROSITE.NET
Twitterアカウント @taromatsumura

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン