多種多様で魅力的なガジェットをリリースするソニー。そんなソニー製品をXperiaを中心に、ITライターのジャイアン鈴木氏がレビューします。今回はXperia Ear Duoと音声アシスタントのオススメ連携を紹介します。
周囲の音と音楽がブレンドされるリスニングスタイル「デュアルリスニング」を実現した「Xperia Ear Duo」のウリのひとつがアシスタント機能。オリジナルの音声アシスタント機能として「Assistant for Xperia」が搭載されていますが、得手不得手があります。当然「LINE」サービスとの親和性という点ではClovaが優れていますし、膨大なデータ量に基づくレコメンド機能は「Googleアシスタント」が飛び抜けた存在です。と言うわけで今回はこれら音声アシスタントの使い分け方法を解説しましょう。
Xperia Ear Duoのタッチパッドには左側にメディア再生コントロールが割り当てられていますが、右側のシングルタップ、ダブルタップ、トリプルタップには機能が設定されていません。ここにClovaやGoogleアシスタントを登録しましょう。
今回は音声アシスタントを全部右に割り当ててみましたが、筆者のオススメの設定は、左側のタッチパッドの長押しにGoogleアシスタントを設定し、右側のタッチパッドに「デイリーアシスト」、「近日中の予定」、「メッセージに返信」を割り当てるというもの。こうすれば左のタッチパッド長押しでGoogleアシスタント、右のタッチパッド長押しでAssistant for Xperiaと音声アシスタントを同じ動作で呼び出せて、なおかつ頻繁に利用する機能を音声コマンドなしに実行可能です。
必ずしもひとつの音声アシスタントに固執する必要はありませんし、音声コマンドにこだわる理由もありません。利用しつつさまざまな設定を試して、より快適にXperia Ear Duoをお使いください。今後もファームウェアアップデートで機能が追加された際には続報をお届けいたします。
この連載の記事
-
第76回
トピックス
PS5をモバイル! あの本体を軽快に持ち運べるバックパックを試した -
第75回
デジタル
83インチ4K有機EL「XRJ-83A90J」で120fps対応「フォートナイト」をプレイしてわかったメリット -
第74回
AV
品切れ中のソニーの完全ワイヤレスイヤフォン「WF-1000XM4」を前モデルと徹底比較 -
第73回
デジタル
110万円の83インチ4K有機EL BRAVIAを体験! その画質に目がくらむ -
第72回
AV
3Dオーディオを体験するなら「PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット」が良し! -
第71回
AV
PS5対応の「A50ワイヤレスヘッドセット+ベースステーション」を使ったら没入感ハンパなかった! -
第70回
AV
PS5対応ワイヤレスヘッドフォン「A50ワイヤレスヘッドセット+ベースステーション」を試す【設定編】 -
第69回
トピックス
PS5はPS Cameraを使い続けるべきか、HDカメラに買い替えるべきか? -
第68回
ウェアラブル
ソニーのスマートウォッチ「wena 3」を使ってわかった良い点悪い点 -
第67回
ウェアラブル
大画面化やSuica対応、進化したソニーのスマートウォッチ「wena 3」をレビュー -
第66回
デジタル
すべてZEISSな「Xperia 5 II」のトリプルカメラを試した - この連載の一覧へ