第24回 「VAIO、法人向く。」の現在を探る
大は小を兼ねる、それとも小よく大を制す? VAIO Proのモデル選択
11インチの新VAIO Pro PFは、なぜ企業ニーズへの理解がにじみ出た機種と言えるか
200gの差は小さな差と片付けられない
それでも若干の仕様の違いはある。VAIO Pro PFは11.6インチモデルということで、モバイルでの利用を重視している。そこで天板にカーボンを採用し、軽量化と堅牢性の両方を兼ね備えたボディーに仕上げた。重量は約840~870gとVAIO Pro PGの約1060~1070gに比べ200g以上軽い。フットプリントはふた回り違うと言っていいが、搭載されている端子類も同じだ。一方バッテリー駆動時間は、VAIO Pro PFが約14~16時間なのに対し、VAIO Pro PGは約11~12.5時間と、公称値で3時間ほど長く使える機種になっている(画面サイズの違いが消費電力に影響するのだろう)。
最近ではモバイルワークを重視する会社も増えている。ふだんから常にカバンに入れて持ち歩き、いつでもどこでも利用したい人にとって携帯性のためにそれ以外の要素を割り切る必要がないという点はメリットだ。特に重量の軽さ、サイズの小ささは、持ち運びの負担を極力軽減するために重要なことだ。
ちなみに重量200gの違いはそれほど大きな差ではないと感じる人がいるかもしれないがスマホ1台ぶん違うと考えたら、結構な差に思えてくるはず。VAIOのACアダプターは小さく、スマホ充電用のUSB端子なども備えているが、これを一緒に持ち運ぶのであれば、PC本体のサイズや重量もなるべく抑えたいところだ。さらにバッテリー駆動時間が13インチモデルよりも長いため、11インチモデルは簡単な仕事を自宅に持ち帰る際や、1日程度の出張であれば電源アダプターを持ち運ばずに済むこともある。1~2時間長く使えるというのは意外に有効に感じるシーンがある。
カバンのサイズもワンサイズ小さくできる点は、外出が多い場合には助かる。これを嬉しく感じる女性もいるに違いない。筆者の場合、外出=取材というケースがほとんどのため、カメラも一緒に持ち歩かなければならない。カバン自体はVAIO Pro PGでも入るサイズであっても、それ以外の持ち物を入れるため体積を抑えられるPFのほうがありがたいはずだ。
企業導入では、ブラックが大半を占めるかもしれないが、VAIO Pro PFではホワイトと新色のブラウンも選択できる。筆者としてはビジネスであっても、こうした色を積極的に選んでいくのに賛成だし、企業導入をする際にも、従業員に選択の余地を残す=利用する人の好みを反映できるようすれば、単純な道具ではなく所有する歓びも加わり、作業のモチベーションという面でもプラスの効果があるのではないか。
一方、VAIO Pro PGはPFに比べればモバイル性能は劣るが、LTEモジュールも搭載できるので、モバイルとして利用するには十分な仕様だ。サイズが大きいぶん、キーピッチは約19mmとフルピッチなため、PFに比べるとキー入力はしやすいかもしれない。オフィスでの利用がメインで、ミーティング時に持ち歩くぶんにはVAIO Pro PGを選択するというのもありだろう。
この連載の記事
- 第56回
ビジネス
Windows Embedded Standard 7の延長サポート終了迫る。対策は万全? - 第55回
デジタル
パスワードは限界、テレワークにも効く生体認証「EVE MA」をVAIOと使う - 第54回
デジタル
テレワークのセキュリティ対策で関心度上昇中、「TRUST DELETE Biz for VAIO PC」とは? - 第53回
ビジネス
大量にマシンを導入する際に考える予算と生産性のバランス - 第52回
ビジネス
モバイルワークで重要なWeb会議を実現するのに必要なもの - 第51回
デジタル
リモートワークの選択肢が必須の時代、新型VAIO SXシリーズの輝きが増す - 第50回
ビジネス
ケーブル1本で何でもできるUSB Type-C搭載がマシン選びのキモ! - 第49回
デジタル
デスクトップPCからのリプレイスで選びたい、VAIO Pro PH - 第48回
ビジネス
Windows 7 EOS間近! いまやるべきWindows 10への移行のキモ - 第47回
ビジネス
メインマシンとして使える900g以下PCが、働き方改革の課題を解決する
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
デジタル
「VAIO、法人向く。」の現在を探る -
デジタル
日本のビジネス市場の要望を取り入れて不満をなくすことがVAIOとしてのものづくり -
デジタル
企業がPCを選ぶとき――VAIOも使う情シス担にPC選定基準を聞く -
デジタル
VAIOが品質管理に取り入れた独自の基準とは? -
デジタル
VAIOブランドを支える安曇野FINISHの秘密に迫る -
デジタル
企業導入の決め手! VAIOならではの導入支援サービスとは? -
デジタル
働き方改革の第1歩は「紙」の問題、VAIOと一緒にここを攻める -
ビジネス
まずはモバイルワークから、そのとき気を付けたいたった一つのこと -
デジタル
VAIOの軽量性と「ビデオ会議ツール」の活用で、速度感のある働き方を -
デジタル
VAIO Phone AのDSDS対応が企業にもメリットをもたらす -
デジタル
VAIOが約2年ぶり進化、新VAIO Pro PGはLTE対応で「常につながる」 -
デジタル
日本製11型ノート「VAIO Pro PF」の魅力に迫る。外観一新・より軽く -
デジタル
VAIO Pro PF / PGは買えば無料でLTEが体験できる、速度も計測した -
デジタル
モバイルでPCを紛失、そのときVAIO Proは? -
ビジネス
モバイルなのに持ち出せない、そんな矛盾をなくす『Workspace MDM』 -
デジタル
VAIO Pro導入のポイント、コスパも含めて正しくマシンを選ぶには? -
デジタル
なぜVAIOは、Windows 7のために新モデルを投入したか -
デジタル
VAIO Pro PF/PGに、第8世代CPU搭載モデル -
デジタル
Core i5をi7より速くする「VAIOの高速チューン」を検証、効果を実感! -
ビジネス
Windows 7のサポート終了まで2年を切る、早めのマシン切り替えが正解 -
デジタル
法人へ向いたVAIOの取り組みを訊く -
デジタル
なぜVAIOは組み込み向けWindowsを、自社製品に取り入れたのか -
デジタル
SMS通信で完全消去「TRUST DELETE Biz for VAIO PC」限定のセキュリティー -
デジタル
VAIO独自のファインチューニングは、より手軽な価格だから意味がある -
ビジネス
VAIO、アジアでの販売地域を拡大 -
デジタル
JSOLがシンクライアントのマシンとしてVAIOを導入した理由