ローソンがGODIVA社と共同開発のショコラクッキーサンドを発売する。高い完成度で登場する度に話題になるたびにローソン×GODIVAスイーツ。クッキーサンドもおいしそうだ。いち早く食べたみた。
![]() |
---|
「Uchi Café SWEETS×GODIVAショコラクッキーサンド」
・販売店舗:全国のローソン(「ローソンストア100」を除く)
・価格:400円
・発売日:11月28日
・カロリー:1個276kcal
■商品概要
ローソンはGODIVA社と共同開発の「Uchi Café SWEETS×GODIVAショコラクッキーサンド」を11月28日に発売する。400円。
![]() |
---|
「Uchi Café SWEETS×GODIVAショコラクッキーサンド」 |
刻んだシロップ漬けのオレンジピールを加えたガナッシュをチョコレートでさらにコーティングし、チョコレートクッキーでサンドした。天面はダークチョコレートでコーティングし、金粉とロゴ入りのチョコレートプレートで飾り付けた。
カカオの香り高いチョコレートに、爽やかなオレンジの香りが溶け合う大人の味わい。クッキーの食感とガナッシュの濃厚な口どけを楽しめる。
同時に、同じくGODIVA社と共同開発の「Uchi Café SWEETS×GODIVA濃厚ショコラケーキ」も発売。こちらも400円。ローソンとGODIVA社との共同開発製品は今回で第5弾。
と■食べてみた
ナベコです。食べることが大好き。GODIVAといえば言わずと知れた質の高いチョコレートブランド。コンビニで手軽にGODIVAが手がけたスイーツを食べられるなんて少し前だと考えられないですよね。
![]() |
---|
中身はこんな感じ。金箔が乗っていてゴージャス。 |
今回登場するのはショコラクッキーサンド。クッキーの軽やかな食感が期待できますね。
いただいてみました。
●クッキー食感が好きな人にオススメ
外はさっくり食感のクッキー。かすかにビターでほろ苦く、味もなかなのですが、いちばんは厚みがポイントです。しっかりと食べごたえがあり、内側の濃厚なチョコレートを受け止めてくれました。
![]() |
---|
こんなに厚みがあります。 |
なめるようにチョコレートを味わうのではなく、さっくり、ゴロゴロした食感とともに味わう。そんなクッキーサンドでした。食感がある分、甘さが口に残らないので、甘すぎるスイーツが苦手、という人もイケると思います。オレンジピールの風味も爽やかで上品です。
![]() |
---|
「Uchi Café SWEETS×GODIVA濃厚ショコラケーキ」も同時発売 |
主観バリバリ 5点満点ジャッジ!
![]() |
---|
ナベコ=酒好きの記者 |
甘さ 4点
食感 5点
満足度 5点
総合NP 3点
「濃厚なチョコの味わいと厚みがあるクッキーで、上品さが飛び抜けたクッキーサンド。おなかにもたまるというのが腹ペコ女子としてはポイント」
※NP:NabekoPoint
■関連サイト
アスキーでは楽しいグルメ情報を配信しています。新発売のグルメネタ、オトクなキャンペーン、食いしんぼ記者の食レポなどなど。コチラのページにグルメ記事がまとまっています。ぜひ見てくださいね!

この連載の記事
- 第461回 グラコロ新味はおいしい? グラコロっぽくない、飲む「チーズグラタン」のよう
- 第460回 クリスマスはセブン「ななチキ」より「ローストチキン」を買った方がいい
- 第459回 缶のコーンスープどれがおいしい? 飲み比べた
- 第458回 カップヌードル衝撃の新具材「ほぼウニ」の正体は?
- 第457回 カルビー「最厚級」ポテトチップス実寸も超厚 歴史に残るかも
- 第456回 かっぱ寿司1万円の「寿司ケーキ」一人ではとても食べきれなかった
- 第455回 ローソンお試しケーキをカロリーで切る
- 第454回 蒙古タンメン中本「焼そば」と激辛ペヤング どっちが辛い?
- 第453回 マックのテキサスバーガー値段は高級 気になる味は?
- 第452回 ファミマ新コーヒーはおいしい? 味はどう変わったか
- この連載の一覧へ