本格的な受験シーズンに合わせてマルちゃんシリーズから「マルちゃん がんばれ! 受験生 とろみかきたま風うどん」が発売。「とろみ」がついているとは、いかにもおいしそう。気になるので食べる。
「マルちゃん がんばれ! 受験生 とろみかきたま風うどん」
メーカー:東洋水産
発売日:2018年1月1日
実売価格:190円前後
内容量:81g
カロリー:358kcal
■商品概要
本格的な受験シーズンに合わせて、マルちゃんから「これで満点 はなマルちゃん」をテーマにした商品が登場。はなマルに見立てて「花なると」が入っている。
とろみかきたま風うどんは、かつお、昆布をベースに、ほんのりとショウガを利かせたとろみのある和風スープ。麺は、コシと弾力が特徴のなめらかな太麺。
■食べてみた
寅年生まれの記者ナベコです。どこかの居酒屋さんでは、とろみがある葛湯をお通しに出してくれて記憶に残りました。とろみがある本商品も、酒飲みの胃腸をいたわってくれそうな予感がします。
●玉子がフワフワ、スープはかすかにとろみ
玉子のかやくを入れて、お湯を入れて5分。開けた瞬間に、玉子がフワフワになっていました。まるでかきたま汁のようです。香りはおだしのいい香り。胸が躍ります。
食べてみるとスープはかすかにとろっとしていました。と言っても粘度は低めで、けっこうさらさらしています。赤いきつねや緑のたぬきといった通常のマルちゃんより、多少麺に絡みやすいといった感じです。
●花なるとがカワイイ
味は、赤いきつね、緑のたぬきと共通して、だしの味が濃く、ほっとさせてくれます。ショウガの風味もほのかに感じられて、身体が温まりますよ。花なるとを見つけるとうれしくなります! 縁起が良さそう!
主観バリバリ 5点満点ジャッジ!

ナベコ=酒好きの記者
ダシの味 5点
具材の満足度 4感
バランス 5点
総合NP 5点
「優しいおだしの風味でお酒のシメにも、夜食にもぴったり。玉子が入っているので力もつきそうです」
※NP:NabekoPoint
■関連サイト

この連載の記事
- 第820回 お帰り! ファーストキッチンで休止中の「ディップソースバー」が形を変えて復活 「スイートチリ」など4つの味をディップップ♪
- 第820回 いか好き集合!石川・小木漁港の新鮮いかを食べ比べ。スシロー「真いか食べ比べ」(580円)は一皿で酒のアテが充実
- 第819回 全部食べつくせ!スシローの一番安い「黄皿」でお値打ちネタが楽しめる「得皿祭」スタート!! 絶対に食べたいのはコレ
- 第818回 「銀座ろくさん亭」の半分ほどの予算!? 道場六三郎さんの味が楽しめるリーズナブルな新店「懐食みちば」が松戸に
- 第817回 世界で愛されるジャックコークがついに!「ジャックダニエル×コカ・コーラ」アルコール7%のカンペキな味わいの缶で登場
- 第816回 ベーカリーでトレンドの「生」を意識したファミマの「生コッペパン」 工場生産で不向きな「多加水製法」にチャレンジ
- 第815回 新プレモルは味が変わった! ポイントは“磨き” 「香るエール」は名前も刷新
- 第814回 びっくりドンキー「マーボバーグ」の進化版?「チーズダッカルビ風バーグ」はマーボが辛くなかった人にうれしい強辛
- 第813回 見た目はアレだけど…すき家で「時透無一郎の霜柱ふろふき牛丼」発売中
- 第812回 「象印食堂」東京にオープン! 高級炊飯器「炎舞炊き」で炊いたご飯をおかわり自由で食べ比べ
- 第811回 ドミノのバーガーピザって何? なるほど、ピザとして美味しいのは分かった
- この連載の一覧へ