のんべろべろりん!
アスキーの酒好きナベコです。
キリンビールはアルコール7%のビール系飲料「キリン のどごし STRONG」を1月23日に発売しました。ジャンルは、酒税法上の区分は「リキュール(発泡性)」ということで、いわゆる第3のビールです。
最近、アルコール度数が高めなストロング系のお酒が注目を浴びています。たぶんとうか確信なのですが、高アルコールでスカッと酔えるのが魅力なのかと思っています。みんなストロングを求めているんだ。
アルコールは正義! 私もさっそく飲んでみました。
■のどごしストロング 飲みまーす
キリン のどごし STRONGは、オープン価格ではありますが、コンビニで350ml缶が145円、500ml缶が203円で売っていました。
真っ黒い缶で目に飛び込んできますね。いかにも「ストロング」です。黒ビール系かと勘違いしてしまうかもしれませんが、中身は金色です。
用意したのはコショウをたくさんまぶしたスパイシーな味付けの唐揚げ。まずは「ヒパヒパー(※注・ハワイの乾杯)」の合図で喉を湿らせて、くぅうううとストロングさを感じてから唐揚げをジュワーといただき、そして追いのどごし STRONG。
ひゃっはー高アルコール! カーッとくるのでスパイスのきいた唐揚げのジューシーな味わいにぴったり! はやく酔えるーー! ステキー!
このままカーッと飲み続けて、デロンとしてゴロンでおやすみなさい~。
という気分なのですが、記事として酔い要素が強すぎるのでもうちょっとだけ正気で説明しましょう。

この連載の記事
- 第836回 これなーんだ? くら寿司の期間限定メニューを食べにいった。肉寿司や蟹サーモン盛りなど
- 第834回 サントリー「山崎蒸溜所」を見学! ポットスチルや樽の貯蔵庫など見どころが一杯でした
- 第833回 100年の歴史があるサントリー「山崎蒸溜所」が生まれ変わる! お酒好きな記者が歴史と見どころを押さえに行ったよ
- 第832回 え、これが麦焼酎!? まるでラムネみたいな爽やか香りの「チルグリーン」
- 第831回 「ファンタ」のプレミアムラインから贅沢なレモンフレーバー! まるでサワーのように爽快美味(酒好きの目線)
- 第830回 丸亀製麺「シェイクうどん」の新スタイルに業界激震!?(シェイクだけに) 縦型カップで立ち食いしやすい
- 第829回 ブラックモンブラン愛好家必食! コメダ珈琲店に見ためから“山”な「シロノワール ブラックモンブラン」が新登場
- 第828回 豆腐が主役!「厚揚げとうふの和バーガー」を食べてきた テリヤキに対抗!?
- 第827回 「一番搾り」がさらにおいしくなったと知ってた? ワンコイン飲み&グラスもゲットできる体験会が4都市で順次スタート
- 第826回 吉野家に「焼き鳥丼」が登場するよ! にんにく醤油で食べる前からそそられる~
- 第825回 お肉が崖のように! ココイチに期間限定、肉塊レベルが選べるカレー。名前はまだない
- この連載の一覧へ