ナチュラルローソンで11月14日から「ご飯をつかわないキーマカレー」を発売する。「ご飯を使わない」とはどういうことだろう。気になるから食べる。
「ご飯をつかわないキーマカレー」
・販売店舗:全国のナチュラルローソン
・発売日:11月14日
・価格:550円
・カロリー:1食220kcal
■商品概要
カリフラワーを細かく刻んでご飯に見立てた弁当。野菜と3種類の豆をベースに豚挽肉で旨味を加えたキーマカレーに、かぼちゃ、赤パプリカ、ブロッコリーなどの色鮮やかな緑黄色野菜を加えた。カレーの味付けには、高リコピントマトやクミン、コリアンダーシードなど多種類のスパイスを使用しスパイシーに仕上げている。
1日に必要な野菜量の2/3を摂ることができる。
■食べてみた
ダイエット中女子、ナベコです。ご飯は糖質制限をしている人にとってあまり多くは食べられないもの。今回のご飯を使わないカレーとは、まさに糖質制限中の人のみかたのように思えます。
●ご飯のかわりにカリフラワーが入っていた!
なんと、ご飯のかわりにカリフラワーが入っていました!
粗く刻んだカリフラワーがカレーの下に敷かれています。カリフラワーがご飯のかわりになるかと疑問でしたが、実際に食べてみると、カリフラワーは味がニュートラル、食感がもくもくシャキシャキなので、ご飯とはまた違いますが、カレーの味わいを受け止める役割はしっかり果たしてくれます。
意外に違和感なく食べられますよ。カレーの味もスパイシーでおいしい。いけます!
主観バリバリ 5点満点ジャッジ!

ナベコ=酒好きの記者
味 4点
ボリューム 3点
野菜感 5点
総合NP 3点
「全部野菜なので、おなかがいっぱいになるか心配でしたが、食感があるので意外にも満足感を得られました。少し食べ過ぎてしまった翌日の食事に、カロリー制限になっていいかも」
※NP:NabekoPoint
■関連サイト
アスキーでは楽しいグルメ情報を配信しています。新発売のグルメネタ、オトクなキャンペーン、食いしんぼ記者の食レポなどなど。コチラのページにグルメ記事がまとまっています。ぜひ見てくださいね!

この連載の記事
- 第684回 スシロー「大九州展」開催中!「馬刺しにぎり」など今だけネタが盛りだくさん
- 第683回 丸亀製麺の「神戸牛すき焼き丼」はだし茶漬けにして食べるとおいしい!
- 第682回 アサヒ「生ジョッキ缶」を体験!泡が自然にわきたって楽しいー(容量少なめだけど)
- 第681回 キンレイ「お水がいらない」冷凍ラーメンで東京と大阪の「醤油ラーメン」を食べ比べ
- 第680回 今話題の「CBD」入りのビールを飲んでみた
- 第679回 チーズ×ビールっていいよね!「明治スマートチーズ」のために作られたクラフトビール登場
- 第678回 丸亀製麺で「辛辛担々うどん」スタート!辛すぎないのが魅力
- 第677回 新「一番搾り」去年よりキレイになった
- 第676回 いいちこのハイボール缶新作は「下町のいいお兄さん」のよう
- 第675回 スシロー「かに祭」ふわふわ~の“生”本ずわい蟹は今だけのご褒美
- 第674回 マクドナルドに「ごはんチキンタツタ」が2種 新味の「レモンタルタル」は個性派だった
- この連載の一覧へ