寅年生まれ肉食ナベコの「なんでも食べてみる」 第360回
リアルゴールドシリーズから新ウコン系飲料が登場!!
え、味は!? 「リアルゴールド 牡蠣ウコン」を飲んでみた
2017年10月25日 13時00分更新
11月、12月はお酒を飲むイベントが多い。そんなシーズンに向けてなにやらすごそうな「リアルゴールド 牡蠣ウコン」が登場する。牡蠣……、だと? がんばれそうだけど、味はどうなのだろう。気になるので飲む。
「リアルゴールド 牡蠣ウコン」
・メーカー:コカ・コーラシステム
・発売日:10月30日
・価格:190円前後
・内容量:100mlボトル缶
・カロリー:1缶52kcal
・原材料(一部):牡蠣エキス、ウコン抽出物、高麗人参エキス/アラニン など
・栄養成分(一部):アラニン5100mg、クルクミン50mg など
■商品概要
エネルギー飲料ブランド「リアルゴールド」から、牡蠣エキスを配合した新ウコン飲料「リアルゴールド 牡蠣ウコン」が登場。ウコン由来のクルクミンとアラニンに、牡蠣エキスを配合。リアルゴールドのおいしさをベースに、炭酸入りの飲みやすい味わい。
発売を記念して、11月13日から12月24日の期間限定で、レストラン検索・予約サイト「食べログ」の対象の店舗では当製品のプレゼントキャンペーンを実施する。対象店舗は特設サイト( https://tabelog.com/tieup/main/realgold_ku_cc/ )にて掲載予定。
飲んでみた
ナベコです。お酒をたくさん飲むのでウコン飲料はこれからの季節のおともです。「リアルゴールド 牡蠣ウコン」は、牡蠣の成分がよさそうなイメージがありますね。
●がんばれそうだけど、ヤバそう
ですが、牡蠣エキスが入った飲料って、味はどうなのでしょう? 牡蠣ってあの海のミルクと言われる牡蠣ですよね。磯を想像させる塩っけがある風味が想像できるのっですが、いったい……。
すごそうだけど、おいしいのか。それがイチバン気になるポイントでした。
●牡蠣の風味はせず、普通にリアルゴールドだった!
色も確認したかったのでカップに注いでみました。
濃いオレンジ色です。見た目はスタンダードなリアルゴールドと変わらないようですね。
飲んでみました!
味は……。スタンダードなリアルゴールドとあまり変わらない印象でした。シュワッと炭酸がきいているので飲みやすい。多少、スタンダードなリアルゴールドより甘味が強いような気もしますが。
リアルゴールド 牡蠣ウコンの味はヤバくなかった。というのが結論です。
主観バリバリ 5点満点ジャッジ!

ナベコ=酒好きの記者
リアルゴールド度 5点
牡蠣の味 0点
また飲みたい度 4点
総合NP 4点
「牡蠣エキスが入っているというと、インパクトがありますよね。味もおいしかったし、コンビニに並んでいたら酔った勢いで手が伸びそうです」
※NP:NabekoPoint
■関連サイト
アスキーでは楽しいグルメ情報を配信しています。新発売のグルメネタ、オトクなキャンペーン、食いしんぼ記者の食レポなどなど。コチラのページにグルメ記事がまとまっています。ぜひ見てくださいね!

この連載の記事
- 第685回 カフェ&バーの「プロント」が変わる!“酒場”っぽくなるのでよりガツンと飲めるよ!
- 第684回 スシロー「大九州展」開催中!「馬刺しにぎり」など今だけネタが盛りだくさん
- 第683回 丸亀製麺の「神戸牛すき焼き丼」はだし茶漬けにして食べるとおいしい!
- 第682回 アサヒ「生ジョッキ缶」を体験!泡が自然にわきたって楽しいー(容量少なめだけど)
- 第681回 キンレイ「お水がいらない」冷凍ラーメンで東京と大阪の「醤油ラーメン」を食べ比べ
- 第680回 今話題の「CBD」入りのビールを飲んでみた
- 第679回 チーズ×ビールっていいよね!「明治スマートチーズ」のために作られたクラフトビール登場
- 第678回 丸亀製麺で「辛辛担々うどん」スタート!辛すぎないのが魅力
- 第677回 新「一番搾り」去年よりキレイになった
- 第676回 いいちこのハイボール缶新作は「下町のいいお兄さん」のよう
- 第675回 スシロー「かに祭」ふわふわ~の“生”本ずわい蟹は今だけのご褒美
- この連載の一覧へ