最新パーツ性能チェック 第210回
TITAN Xとの戦いは、エンスージアストに何をもたらすのか?
新GPU「GeForce GTX 1080Ti」の性能を最新ゲームでベンチマーク
2017年03月09日 23時00分更新
ここからは他にも試したゲームのベンチ結果を、淡々と紹介していこう。まずは「BIOHAZARD 7 resident evil」。画質設定はすべて一番高いもの(あるいはオン)、イメージクオリティーは“1”、アンチエイリアスはTXAA+TAAを選択した。ゲーム開始間もなくして入る廃屋の中を歩き回る際のフレームレートを「Fraps」で測定している。
このゲームも僅差でGTX 1080TiがTITAN Xをオーバーテイク。初値699ドルのGTX 1080では息切れする4K解像度でも、同じ699ドルのGTX 1080Tiなら60fps維持(戦闘のないシーンでの計測だが)できるのは時代の流れを感じる。
続いては「Watch Dogs 2(ウォッチドッグス2)」。CPUが4コア8スレッド動作のCore i7-7700KなのでCPUボトルネックになっている部分はあるが、ハイエンドGPUを使う以上画質はプリセット“最大”で計測した。「Fraps」を使い一定のコースを移動した際のフレームレートを測定している。
Watch Dogs 2ではCPUボトルネックがあるせいか、遠景を見通せるロケーション(坂の上)では最低fpsがぐっと落ちる。4K解像度以外ではTITAN XもGTX 1080TiもGTX 1080無印に対して大きなアドバンテージはとれない。このあたりはCPUを強化して再挑戦したいところ。
次はゲーム自体はやや古いが「Fallout4」に、今年リリースされた高解像度テクスチャーパックを適用した状態のパフォーマンスを検証する(テクスチャー以外のModは不使用)。画質は全設定項目を一番重い状態にし、垂直同期をドライバー側で無効化。DLC“Far Habor”エリアの一定のコースを移動する際のフレームレートを「Fraps」で測定した。
ゲームの仕様か、4Kにするとコマ落ちが異常に増えるが、全体的な傾向としてはWQHDまでならGTX 1080Tiは極めて快適。TITAN Xに対しBattlefield 1並に良いアドバンテージを獲得できているといえるだろう。
この連載の記事
-
第458回
自作PC
Arc B580のRTX 4060/RX 7600超えは概ね本当、11本のゲームで検証してわかった予想以上の出来 -
第457回
自作PC
インテル新GPU、Arc B580の実力は?AI&動画エンコードは前世代より超強力に -
第456回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」は高画質設定でも最強ゲーミングCPUであることに間違いはなかった -
第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する -
第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ -
第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! -
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 - この連載の一覧へ