経済産業省×ASCII STARTUP 日本発グローバル・ベンチャー公開選考会 第10回
経済産業省×ASCII STARTUP 日本発グローバル・ベンチャー公開選考会 展示ブース紹介その3
妖精を連れ歩く肩乗せデバイス「xana(シャナ)」【11/15無料展示ブース来場者募集中】
2016年11月10日 08時00分更新
SXSW出展を狙うとがった技術やサービスをもつ国内企業が集結する特別イベントが11月15日(火)、東京飯田橋にて開催される。「経済産業省×ASCII STARTUP 日本発グローバル・ベンチャー公開選考会」での無料の出展企業展示ブースの紹介第3弾をお届け!
■■イベントの参加登録はコチラから!イベントレジスト/Peatix■■
「"妖精"を連れて歩く」。妖精デバイスxana(シャナ)は"妖精"を表示するスマートアシスタントです。 肩にのせることで、いつでもどこでも"妖精"を連れて歩けます。
INUPATHYは、犬の心拍の変化をわかりやすく可視化しながら、飼い主と犬の関係づくりをサポートします。
HUDとカメラを備えた360度視野と、特許技術のノイズコントロールシステムを備えたスマートヘルメットです。視覚と聴覚の拡張により、安全・便利でエキサイティングなライディング体験を提供します。
超小型プロジェクターを眼鏡フレームの内側に搭載し、網膜に直接映像を投影する網膜走査型レーザアイウェアです。独自設計の光学系により視力やピント位置に関係なくみられるほか、突出部のない自然な外観が特長です。
「FUKUSHIMA Wheel」は、自転車を使った被災地の福島から世界の都市のラストワンマイルのモビリティを変えるサステナブルなスマートシティ向けのプラットフォームです。
会場では選考会そのままに展示ブースが設けられるので、実際に体験や各ブースで担当者に話を聞くことができますので、ぜひご来場ください。

この連載の記事
- 第17回 日本発グローバル・ベンチャー創出を支援する「飛躍 Next Enterprise」参加企業55社
- 第16回 「海外挑戦は楽しい」ソラコム・Knot・SORABITO各代表が語った日本発の強み
- 第15回 来年こそSXSWに行こう&楽しもう!達人4氏が語った“攻略法”
- 第14回 エキスパートが語る通好みな海外ベンチャー最新動向
- 第13回 ベンチャー支援は次代の産業構造への挑戦 経産省石井氏×TomyK鎌田氏が語るSXSWへの一歩
- 第12回 世界を目指す日本の技術ベンチャーが集結
- 第11回 VRにあわせてリアルな匂いが出る「ZaaZ VR」【11/15無料展示ブース来場者募集中】
- 第9回 SNSの画像からAIで消費者行動を分析する「Brand pit」【11/15無料展示ブース来場者募集中】
- 第8回 人体の中身がVRで見れるビューワー「HoloEyes」【11/15無料展示ブース来場者募集中】
- 第7回 網膜映像投影アイウェアから3DVR医療ツールまで最新技術が集結【11/15開催!入場無料】
- この連載の一覧へ