1590年、豊臣秀吉が小田原城を攻めたときに築城した「石垣山一夜城」と呼ばれる城があるのだけれども、ゴールデンウィークに友達とそこへ遊びに行ったのである。
山頂にある城址公園を訪ねたあと、山を降りて漁港へ向かうと、出迎えてくれたのが猫(冒頭写真)。
さんざ歩いて疲れたあとだったのでそのまま猫休憩へ突入。
私が猫を撮ってると、近所のお店をのぞいてた友達が私を呼ぶのである。何かと思って行ってみると、表から見えないようにこっそり猫段ボールが置かれているではないか。
お店の人にことわって猫を撮ってると、何やら奥からゴロゴロと台車の音がするではないか。
あ、仕事の邪魔をしちゃいけないなと立ち上がると、台車で運ばれてきたのは白い猫であった。お店の人が面白がって連れてきたようで、こっちを見てニヤリと笑う。
この白猫が人なつこくてかわいいのである。人を見るとすぐ寄ってくる。あまりにすぐ寄ってくるので逆に写真を撮りにくくてしょうがないレベル。しょうがないのでみんなで囲んで撫でてやる。
それが、いきなり走り出したのだ。あれ、なんか嫌がることでもしたかな、と心配になったが、そうではなかったようで。
お気に入りの猫が姿を現わしたので追っかけて行ったらしい。もう一目散でありました。

この連載の記事
- 第709回 ソニーのフラッグシップ「α1」の猫瞳AFで不意の仕草も見逃さない
- 第708回 猫撮影に機動力と汎用性が最適な「iPhone 12 Pro Max」で撮った猫たち
- 第707回 人がいても関係ナシ! 春の昼寝猫たちを富士フイルム「X-T4」で激写!
- 第706回 富士フイルム 「X-T4」に望遠レンズ縛りで猫を撮影した
- 第705回 富士フイルム「GFX100S」で撮った猫写真が超美麗で衝撃を受けた
- 第704回 富士フイルムの新しい望遠レンズでぐぐっと猫に寄って撮る
- 第703回 ソニー「α7C」を使って寺社で出会った猫を撮る
- 第702回 西日本の旅先で出会った猫を撮影したカメラで振り返る
- 第701回 外出できないこんな世の中だから北の旅先猫とカメラを振り返る
- 第700回 700回記念! 連載初期の猫とカメラで昔を懐かしむ
- 第699回 シグマの手ごろな単焦点レンズとソニー「α7C」の組み合わせは猫撮影がはかどる
- この連載の一覧へ