圧倒的高画質!Cerevoがライブ配信の新製品「LiveShell X」
フルHDや同時配信、録画など新機能搭載
Cerevoは4月19日、PCレスのライブ配信機器「LiveShellシリーズ」の最新モデル「LiveShell X」を発表した。価格は6万9800円(税別)で、2016年夏に発売する予定。
LiveShellシリーズは、既存のカメラだけでインターネットライブ配信でっきる製品。今回のLiveShell Xは最上位モデルで、フルHD画質での配信、復数サービスの同時配信、録画機能など、これまで要望の多かった機能を中心に機能拡充を図った。
従来モデル「LiveShell PRO」「LiveShell 2」は最大720/30pのHD画質で配信可能だったが、LiveShell Xは最大1080/60pのフルHD画質をサポート。従来モデルと比べて、圧倒的に高画質なライブ配信が可能となった。
本体単体で録画できる機能も搭載。本体側面にSDXC対応のmicroSDカードスロットを備え、最大1080/60pのフルHD画質映像も本体のみで録画できる。ライブ配信との同時録画にも対応し、一時停止やテロップ、静止画などを挿入したライブ配信映像を記録できる。静止画の挿入機能では、要望の多かった透過PNGもサポートした。
また、最大3サービスまでの同時ライブ配信に対応。異なる配信サービスはもちろん、同じ配信サービスの別アカウントを設定し、バックアップとしても利用できる。対応するサービスは、Ustream、ニコニコ生放送、YouTube Live、ツイキャス、Twitch、AbemaTV FRESH!(対応予定)、SHOWROOM(対応予定)など。
動画圧縮規格としては最新の「H.265」をサポート。従来から対応しているH.264とくらべて半分程度のビットレートで同等の画質、同等のビットレートであれば倍の画質を実現できる。
「VLC Player」などのアプリを利用すれば、ライブ配信や録画中のタブレットやPCで同時ストリーミングが可能。HDMI接続なしで、ほぼリアルタイムにライブ配信の映像をプレビューできる。
アナログ音声入力や5GHz帯の無線LAN、有線LANなど従来モデルの機能も引き続き搭載。「Dashboard」も新機能に合わせてインターフェイスを刷新しており、従来からの機能もより便利に利用できるという。
このほか、別売のライブ配信機能搭載ビデオスイッチャー「LiveWedge」を組み合わせれば、フルHD映像をスイッチングしつつ配信することが可能。HDMI入力をタブレットでプレビュー表示する機能(タブレットプレビュー)、ライブ配信、録画のうちいずれか1つのみ利用できる排他仕様だが、LiveShell Xでライブ配信と録画を、LiveWedgeでタブレットプレビューを行なうことで、これら3つの機能をフルHDの画質で同時に実現できるとしている。