山根博士の海外モバイル通信 第266回
ガラホやハイミドルレンジ機をSIMフリーとして日本でも!
Gear S2は日本語環境もカンペキ!Galaxyの聖地で日本未発売モデルを触った
2015年11月06日 19時00分更新
Galaxy SシリーズとGalaxy Noteシリーズという、ふたつのフラッグシップを春と秋に発表してきたサムスン。ところが、日本市場向けには最新の「Galaxy Note 5」は現状、登場せず。ドコモ向けに堅牢なアクティブ端末「Galaxy Active Neo」がまもなく販売開始となるとは言え、ちょっと寂しい状況です。海外ではNote 5だけではなく、いろいろなモデルが次々に登場しているだけに、それらのいくつかが日本でSIMフリー機として展開される、なんてことにはならないものでしょうか? ということで今回は、海外で売られているサムスンの最新モデルの中から日本向けとしても展開できそうな製品をご紹介します。
サムスンがグローバルで展開しているモデルはGalaxy SシリーズやNoteシリーズだけではありませんが、最近はどんな製品が出ているのか? ソウルにある「Galaxyの聖地」こと、ショールームである「Galaxy Zone」を久しぶりに訪問してみました。
ソウルのカンナム地区、COEXにあるGalaxy Zone。サムスン本社ビル地下と、同じCOEX内にある「Samusng D'light」(サムスン・デライト)がIT製品全般を扱うのに対し、Galaxy Zoneはスマホとタブレットのみに特化した展示を行なっています。過去に何度も訪れていますが、今回は日本向けにも最適な製品が多かったのでそれらをご紹介します。
Galaxy Zoneに入って一番手前にあるのが最新モデルゾーン。ちょうどいまはスマートウォッチの「Gear S2」、「Gear S2 Classic」が出たばかりと言うので両モデルを大量に展示。
デモ機は韓国語表示でしたが、これはペアリングしているスマホの言語が韓国語になっているから。韓国語表示ではちょっと読めないので、スタッフを呼んでペアリング先のGalaxy Note 5の言語を日本語へ変更してもらいました。するとGear S2も即座に日本語へと変わります。フォントは単なるゴシック体ではなくカワイイ手書きふう。細部まで日本語表示になっているので、これはぜひ日本に投入してほしいですねえ。なお、Galaxy以外のAndroidスマホにも対応しているとのこと。
さて、次はスマホを見ていきましょう。Galaxy Note 5や「Galaxy S6 edge+」などの最新モデルだけではなく、その下に位置するミドルレンジ機も多数展示。こちらはフリップタイプの「Galaxy Folder」。日本で最近話題のガラホ系のスマホです。同社はこのタイプではフリップ部分が両面ディスプレーのハイエンドモデルなどを出していましたが、このGalaxy Folderは普通の携帯電話と同じスタイルに。
背面側はストライプ状のアクセントを入れたデザイン。サイズは60.2(W)×15.3(D)×122(H)ミリ、重量155グラム。3.8インチWVGAディスプレー。カメラは背面800万画素。1.2GHzクアッドコアCPUにメモリー1.5GB、ストレージ8GB。ガラホとして販売しても悪くない性能です。
ディスプレーはタッチパネルなのでスマホとしての操作も可能。日本語も標準搭載なのでこのまま日本投入しても大丈夫そう。キーパッドはメタリックな仕上げで、中央の方向キーの右下にはSNSアプリをワンタッチで呼び出せるショートカットボタンも搭載しています。
人気度で言えば、フラグシップのGalaxy S、Noteシリーズに並ぶのが「Aシリーズ」。その話題のモデルがこの「Galaxy A8」です。厚さは5.9ミリでGalaxyシリーズの中で最薄モデル。しかも、ベゼルも細く仕上げており、本体サイズは76.8(W)×5.9 (D)×158(H)ミリながらも、5.7インチフルHDディスプレーを搭載。パッと見たところこれは5.5インチと思ったくらい。なにせiPhone 6s Plusよりもさらに横幅が狭いのですから。
側面を見ると角をカットしたデザインのため手に持った感じはさらにスリムさを感じさせられます。CPUはSnapdragon 615、メモリー2GB、ストレージ32GB、カメラは背面1600万画素に、正面500万画素。ミドルハイレンジ製品として結構イケています。このクラスの製品が日本で適価で出てきたら面白そう。なお、写真は本体が薄くてピントがあわず、ちょっとピンボケになってしまいました。
こちらはタブレットの最新シリーズ『Galaxy Tab S2』。8インチと9.7インチの2モデル展開がされています。通信もWiFi版とLTE版の2タイプ、本体色は白と黒。ストレージは32GB版と64GB版があり、バリエーションは全部で16種類存在することになります。ディスプレー解像度はQXGA(1536×2048ドット)、メモリー3GB、背面カメラは800万、正面は210万画素カメラなどは両サイズのモデル間で共通。さらには、使い勝手を高めるためのオプションが用意されています。
サムスンのタブレットは本体背面にある留め具で固定される薄型カバーも用意されます。このGalaxy Tab S2シリーズにも同じく専用カバーが販売されるほか、そのカバーにキーボードが内包できるカバーも提供。
キーボードは脱着式でカバーにマグネットで止まります。カバーを裏側に展開すればこのようにノートPCスタイルで利用できるわけ。サムスンのタブレットは過去にもキーボードを出していましたが重量はやや重めでした。この方式ならキーボードを薄くして軽量化できるわけです。
キーボードは薄型なのでこれだけ持ち運んでほかの端末で使うのもよさげ。このキーボード部分だけでも別売してほしいものです。
こちらは専用スタイラスペン「Sペン」付属モデルもある「Galaxy Tab A」。Sペンの書きやすさはさすがはペンタブレット専業メーカー・ワコムの技術とあってタブレットの中でも随一。本体からさっとペンを抜いて自由に手書きができます。このGalaxy Tab Aも同様に8インチと9.7インチの2モデル展開。デモ機は複数置かれていましたが、このモデルは本体のカラーがブルー。
本体上部に横から収納するSペンも本体と同じカラー。メタリックブルーなボディーカラーは落ち着いた色合いですね。タブレットの本体色はどうしても各社似たようなものばかりになってしまいますが、スマホと違ってケースのバリエーションも少な目。また薄型のタブレットにケースを付けると分厚くなってしまいます。このブルーのようなカラバリは、ぜひ今後各社のタブレットで増やしてほしいもの。
最後にご紹介するのはGalaxyといえばこんなデザイン、という往年のスタイルを引き継いでいる「Galaxy J5」。Galaxy Jシリーズはエントリーからミッドレンジ製品がラインナップされていて、このGalasy J5もCPUはSnapdragon 410。それでもメモリー1.5GB、ストレージ8GB(または16GB)、カメラは背面1300万、正面500万画素とツボをついたスペックを搭載しているあたりはサムスンらしいつくり。新興国では売れていますが、日本向けとなるとやや特長に欠けるかも。やはりFolderやA8あたりをぜひ日本で出してほしいものですね。
スマホの性能はいまや必要十分に達しています。また、MVNOによる格安SIMの本格展開で2台持ちをする人も増えています。いままで日本ではハイエンドモデルをキャリアが季節ごとに出していましたが、もうそんな風習は時代にそぐわないようにも思います。ASUSのZenFoneがSIMフリーで複数モデルを展開するように、世界中で数十機種も展開しているサムスンもいくつかのモデルは日本にSIMフリーで展開してもいいはず。キャリアからはハイエンド、SIMフリーはミッドレンジ、というのもアリでしょう。海外の家電量販店やメーカーショップを訪問すると、いつもそんなことを感じてしまうのです。Galaxy Note 5の日本発売もぜひお願いしたいですが、今回紹介した各製品も日本で出したら結構話題になると思うのですよ。
この連載の記事
-
第725回
スマホ
この冬一番の注目スマホ、超薄型折りたたみの「心系天下W25」がサムスンから登場 -
第724回
スマホ
駅名ごとGalaxy! クアラルンプールの「Samsung Galaxy駅」がスゴすぎた! -
第723回
スマホ
レトロデザインが可愛すぎる!? Nokiaケータイ風リュックの良さを知ってほしい! -
第722回
スマホ
iPhone 16発売直後の深セン、中国でも中古買い取りショップと転売が盛況 -
第721回
スマホ
日本と変わらぬ熱気がスゴイ! 中国・深セン版「ポタフェス」に行った -
第720回
スマホ
USBケーブルや電源プラグに4G内蔵も! 進化するモバイルルーターたち -
第719回
スマホ
ドイツでも人気のシャオミのスマホ、ライカカメラで注目を高める -
第718回
スマホ
毎月の無料ギフトが楽しみなドンキのSIM「マジモバ」を契約してみた -
第717回
スマホ
ファーウェイの新型EV「LUXEED」はスマート化でよりモバイルとクルマは密接な関係に -
第716回
スマホ
ディスプレー展示会で見てわかった最近のスマホの背面が美しい理由 -
第715回
スマホ
シャオミから大ヒット商品が登場! 4倍の値段で取引されるポータブルプリンター - この連載の一覧へ