ナイロン繊維のヤスリ
紙やすりでは、傷が目立ってしまうような場合や、液状の金属磨きを使いたくない対象物には、ナイロン繊維のヤスリを使うとドライでキレイに磨けます。少し値段は高めですが、紙やすりと違い耐久性があります。僕はキーボードのハードな汚れや爪の表面を磨くのに使っていますが、工業製品なので利用は自己責任でプリーズ。
最強の錆止めジンクリッチ塗料
高級なPCの周辺機器の金属パーツは、最近ではステンレスやアルミが使われています。ただし、リーズナブルな価格設定のためか、鉄にメッキされたパーツも多くあります。メッキの難点は、わずかな傷やピンホール(目に見えない極小の穴)からサビが発生してしまうこと。結露やバッテリーの液漏れなどもサビの原因になります。
そんな欠点を補うために開発されたのが、鉄塔などに使われる亜鉛メッキと同じ防錆性能を持つ「ジンクリッチ塗料」。成分の大部分が亜鉛(ジンク)なのが特長です。塗装後は銀色ではなくブルーグレーになるのと、手が触れたり擦れるパーツには向きません。下処理をキチンとすれば、塩水がかかる環境でも防錆効果があります。
コンクリートハンマー
2週間かけてハンマーで壊そうと予定していた頑丈なブロック壁。コンクリートハンマー(道路工事などで「ダダダ…」と使うあのマシン)を使ったら、1時間弱で終了。さすがにこのツールはレンタルしましたが、プロの道具の威力を痛感しました。はずしたレンガは全部で100個ほど、総重量300kg。子供の頃に工事の人を見て憧れてました。マシンガンみたいでストレス解消にもなります…(笑)。
前田知洋(まえだ ともひろ)
東京電機大学卒。卒業論文は人工知能(エキスパートシステム)。少人数の観客に対して至近距離で演じる“クロースアップ・マジシャン”の一人者。プライムタイムの特別番組をはじめ、100以上のテレビ番組やTVCMに出演。LVMH(モエ ヘネシー・ルイヴィトン)グループ企業から、ブランド・アンバサダーに任命されたほか、歴代の総理大臣をはじめ、各国大使、財界人にマジックを披露。海外での出演も多く、英国チャールズ皇太子もメンバーである The Magic Circle Londonのゴールドスターメンバー。
著書に『知的な距離感』(かんき出版)、『人を動かす秘密のことば』(日本実業出版社)、『芸術を創る脳』(共著、東京大学出版会)、『新入社員に贈る一冊』(共著、日本経団連出版)ほかがある。現在、ビジスパからメルマガ「なかマジ - Nakamagi 3.0 -」、「Magical Marketing - ソシアルスキル養成講座 -」を配信中。
この連載の記事
-
第70回
ビジネス
画像使用でトラブル?!クリエイティブ・コモンズ活用術 -
第68回
ビジネス
CASIO「MGC-10」、開発秘話 -
第67回
ビジネス
ドローン少年事件で考えるマネタイズの寿命 -
第66回
ビジネス
スター・ウォーズ コンテンツの成功の7つのポイント -
第65回
ビジネス
アクセスの伸びる写真 ドミナントカラーって何? -
第64回
ビジネス
大塚家具の騒動のネットの反応、会員制の是非 -
第63回
ビジネス
水、火、木、空という、古く新しいコンテンツ echo camp series 2015レポート -
第62回
ビジネス
Apple Watchの未来について妄想してみた -
第61回
ビジネス
今どきのサイバーセキュリティ事情 -
第60回
ビジネス
自動車に参入?Apple周辺のウワサをまとめてみた - この連載の一覧へ