このページの本文へ

4Kやタブレットに注目!? 2014 International CESレポ 第2回

2014年は進撃の東芝!? テレビは「4K」、PCは「タブレット」

2014年01月06日 17時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 東芝は「2014 International CES」が開催されるラスベガスで、現地時間5日に映像商品およびPC事業戦略についての記者説明会を開催。執行役上席常務兼デジタルプロダクツ&サービス社 社長の徳光重則氏が2014年の事業計画について説明を行なった。

「スマート」から「攻め」に転じるテレビ事業

2014年は攻めていくと語る徳光重則氏

2014年は攻めていくと語る徳光重則氏

 まず、50V型以上の大型テレビの市場環境について、2年前は2%程度だったのに対して昨年11月には10~12%まで上昇。また、価格単価(10V型以上)についても7万円近くまで上がってきており、日本市場が活性化してきていると分析した。

 また、アジア市場(主にASEAN諸国)はデジタル放送が開始され、日本よりも速いスピードで市場が拡大していくと同氏は見ており、そのニーズを先取りした製品開発が重要との認識を示した。

CESで参考展示する4K REGZA。自社開発の高輝度バックライトを搭載し、HDMI 2.0およびHDCP 2.2に対応。HEVCデコーダーも搭載する

CESで参考展示する4K REGZA。自社開発の高輝度バックライトを搭載し、HDMI 2.0およびHDCP 2.2に対応。HEVCデコーダーも搭載する

 2013年はテレビ生産拠点の集約や事業体制の再編などにより、体制のスリム化を計ったが、2014年は「攻めの体制」で挑むという。特に日本では58V型以上の機種をすべて4Kテレビにしていく予定で、4Kの高画質エンジンや4K放送、4K映像配信にも対応する製品の開発を加速していくことを明言した。

「JAPAN QUALITY」を合言葉に、ASEAN市場に付加価値モデルを投入していく

「JAPAN QUALITY」を合言葉に、ASEAN市場に付加価値モデルを投入していく

 また、ASEAN市場に対しては、これまで培ってきた高品質、高付加価値をアピール。自社開発の直下型バックライトシステムや超解像技術、自動画質調整機能などを製品に展開していくとのこと。

「フレームレス・ミラーディスプレー」と呼ばれるディスプレーを参考展示。詳細は後日レポートする

「フレームレス・ミラーディスプレー」と呼ばれるディスプレーを参考展示。詳細は後日レポートする

「BORDERLESS BOARD」。ワイヤレステレビ的なものか? こちらも詳細は後日レポートする

「BORDERLESS BOARD」。ワイヤレステレビ的なものか? こちらも詳細はCES開幕後にレポートする

 「スマートテレビ」についても、全チャンネル録機能とクラウドを活用した「レコメンド視聴」を訴求するほか、テレビのノウハウを詰め込んだディスプレー製品を開発。今回のCES会場では、直下型バックライト搭載でHDMI 2.0およびHDCP 2.2に対応する4K REGZAの試作機や、フレームレスデザインのディスプレー、タッチパネルを内蔵したボード型ディスプレー「BORDERLESS BOARD」などを参考展示するという。

タブレットPCと4KノートPCでラインナップ拡充

法人向けPCもラインナップを強化していく

法人向けPCもラインナップを強化していく

 PC市場については、主にタブレットの普及に伴って2012年の約3億4000万台から今年は約4億5000万台に増大すると予測(ともにグローバルにおける数字)。

11.6インチの2in1ノート「Z10t」

11.6インチの2in1ノート「Z10t」

タブレット(ディスプレー)側にHDDを内蔵する「Satellite CLICK」

タブレット(ディスプレー)側にHDDを内蔵する「Satellite CLICK」

 これを受けて「2in1」(キーボード脱着型タブレット)PCのプロダクトを強化するとともに、ビジネス向け製品についてはRGBアナログ出力や有線LANなどを搭載し、拡張性と操作性を重視。コンシューマー向け製品については大容量の500GB HDDを内蔵するなど使い勝手を重視する。

手書き機能を重視したAndroidタブレット「Excite Write」

手書き機能を重視したAndroidタブレット「Excite Write」

 単体のタブレット製品に関してもWindowsタブレットとAndroidタブレットでプロダクトを分け、WinタブレットではOfficeを搭載するなど既存資産の活用を重視。Androidタブレットでは手書きの精度にこだわり、自然な書き心地を実現する製品を投入していくという。

15.6インチの4Kワークステーション「TECRA W50」

15.6インチの4Kワークステーション「TECRA W50」

Ultra HD 4K PCとしか書かれていないが、映像編集向けの4K ノートPCだ

Ultra HD 4K PCとしか書かれていないが、映像編集向けの4K ノートPCだ

 このほか、4KPCの導入にも注力し、CAD/CAM向けのモバイルワークステーションと映像編集向けの4KノートPCという2ラインの製品展開を行なっていくとした。

「東芝クラウドクライアントマネージャー」(TCCM)の概要

「東芝クラウドクライアントマネージャー」(TCCM)の概要

 最後に、B2B事業の強化にも言及。マルチOS対応のクラウドソリューションである「東芝クラウドクライアントマネージャー」(TCCM)により、効率的で安定した運用をサポートするという。

■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン