2014 InternationalCESにおいて、かなりの数の新製品を投入したソニー。製品数が多く、ブースは広大ながら、多くの人で賑わっていた。
4Kテレビや4Kハンディカム、SmartWearなどはすでに紹介しているが、それ以外に注目したいのが参考展示の4Kメディアプレーヤー。次世代コーデックのHEVCや、4Kハンディカムで採用されているXAVC Sのコーデックを搭載しており、4K動画配信や4Kビデオカメラで撮影した映像を再生できる。
また、ハイレゾ対応の据置型オーディオ機器やワイヤレススピーカーなど、オーディオの新製品も多数見られた。

この連載の記事
- 第17回 次世代テレビは高画質追求だけじゃない!? 東芝 本村氏を直撃
- 第17回 今年は「4K」「ヘルスケア」「3Dプリンター」――CESレポート編集後記
- 第16回 ソニーモバイルの次世代サービス「SmartWear」ってナニ!?
- 第15回 ファーウェイ&ZTEの新作スマホに触ってみた
- 第15回 次世代の車はバックミラーにLTE!? JVC&パイオニアブース
- 第14回 「Tegra K1」のパフォーマンスを実感できるNVIDIAブース
- 第13回 いろんなものがカーブしていて大きい! LGエレクトロニクスブース
- 第12回 インテルは次世代のPC操作技術「RealSense」を大々的に展示
- 第11回 裸眼3Dの8Kテレビ! 精細さをアピールするシャープブース
- 第9回 スマホ連携腕時計を前面に押すカシオブース
- この連載の一覧へ