このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

サムスンの「GALAXY Note 3」と 「GALAXY Gear」に触りまくり!

2013年09月11日 19時30分更新

文● 平澤寿康

  • お気に入り
  • 本文印刷

サムスンから最新スマホ「GALAXY Note 3」が登場
腕時計型デバイス「GALAXY Gear」も!

 サムスン電子は、IFA 2013に合わせ、5型超の大画面と専用スタイラス「Sペン」による手書き入力を重視したスマートフォン「GALAXY Note」シリーズの最新モデルとなる「GALAXY Note 3」を発表した。詳しい仕様などは、こちらこちらの記事を参照してもらうとして、本稿では会場で実際に双方を触ったインプレッションをお届けする。

画面が大きくなったが
小さく軽くなった「GALAXY Note 3」

 日本で「GALAXY Note II SC-02E」として発売されている、GALAXY Note IIの後継モデルで、Note IIよりも大きい5.7型のフルHD有機ELパネルを搭載。しかし、画面左右のベゼル部分が非常に狭くなっているため、横幅は79.2mmと、Note IIの81mmよりも狭い。また、厚さも8.3mmとNote IIの9.7mmより薄く、大型有機ELパネルを搭載しつつ本体の小型化を実現した。

 Note IIと並べて比較はできなかったが、5型液晶を搭載するソニーモバイルのXperia Z1と並べて比べてみたところ、Z1よりわずかに大きいという程度で、Note 3のボディーがいかに小さいかがよくわかる。

 本体の小型化だけでなく重量も軽量化されており、重量は168gとNote IIの189gより21g軽くなっている。実際に持ち比べることはできなかったが、画面を大型化しつつ本体の小型・軽量化が実現されている点は、大きな魅力と言える。

GALAXY Noteシリーズ最新モデルとなる「GALAXY Note 3」。5.7型のフルHD有機ELパネルを搭載しつつ、画面左右のベゼルを狭くし、従来モデルよりも小型化を実現

幅79.2mm、高さ151.2mmと、サイズはGALAXY Note IIより小さい。左はXperia Z1だが、画面サイズはかなり違うのに、本体サイズはそれほど大きく変わらないことがわかる

厚さは8.3mmと、Note IIより1.4mmも薄い。重量も168gに軽量化されており、大画面スマホながら、手に持って重いという印象は全くなかった

背面には1300万画素のメインカメラを搭載している

 本体デザインは、基本的には従来モデルを踏襲しているが、一部変更点もある。特徴的なのが背面で、背面カバーは革のような質感の加工を施すとともに、周辺部には糸で縫い合わせたようなデザインを採用している。これによって、単体で持っていても、本物のノートのような質感が再現されている。細かな部分だが、”Note”という名前を体現する、なかなかいいデザインだと感じた。

背面カバーは、革のような加工が施されている。手で触ると、本当に革のような質感が伝わってくる。また、周辺部には糸で縫い合わせたような加工もあり、かなり手が込んでいる

革製のカバーを取り付けると、見た目は本物のノートのようになる

カバーの一部に窓を付け、その窓に合わせて各種情報が表示できる「Sビューカバー」も用意される。見た目以上に便利に使えそうだ

 使い勝手に関しては、Sペンを利用する新たな機能が追加されている。「Air Command」という機能がそれで、Sペンを画面に近づけ、画面から浮いた状態でSペンのボタンを押すと、扇形のメニューが現れ、そこからいくつかの機能を呼び出せるというものだ。

 用意されている機能は、内容をアプリに転送する機能を持つ手書きメモアプリ「Action Memo」、Webの情報を切り抜いてURLとともにスクラップできる「Scrap booker」、現在の画面のスクリーンショットを取り手書きでメモが書ける「Screen Write」、端末内の様々な情報を検索できる「S Finder」、画面内にペンで書いた四角の範囲に合わせてミニアプリを呼び出せる「Pen Window」の5つ。

 GALAXY S4で採用されている「ホバー」機能のSペン版といった雰囲気だが、実際に使ってみるとなかなか使い勝手がいい。中でもAction Memoは、電話番号などを手書きでメモすれば、番号を認識してAction Memoから電話機能に電話番号を渡して電話をかけるといったことができ、かなり便利に活用できそうに感じた。

Sペンは、Note II同様に本体下部に収納されている

Note IIに搭載されていたものとほぼ同等

Sペンを利用した新機能「Air Command」。Sペンを画面に近づけ、浮いている状態でSペンのボタンを押すと、このような扇形状のメニューが現れ、5種類の機能が利用できる

Action Memoでは、単なる手書きメモアプリではなく、書いた内容を他のアプリに送る機能も搭載。電話番号をメモすれば、直接ここから電話アプリを呼び出し電話がかけられる

各機能を呼び出すには、Air Commandを開き、目的の機能にペンを合わせてボタンを押せばいい

 GALAXY Noteシリーズでは、性能面よりもペンを使った使い勝手を重視しており、性能面についてはそれほど強く言及されていない。実際にサムスン電子ブースでも、GALAXY Note 3に関しては、性能をアピールするような展示内容はまったくと言っていいほどなかった。とはいえ、中身は最新スマホとしてトップクラスの性能が盛り込まれており、とにかく動作は非常に軽快だった。

 また、Sペンを使った操作性も同様で、Air Commandなどの新機能が追加されたことで、さらに使いやすさが向上していると感じた。従来までのGALAXY Noteシリーズユーザーはもちろんだが、スマホでもペンを利用して軽快に操作したり手書き入力を活用したいと考えている人には、十分にオススメできる製品に仕上がっていると感じた。

  GALAXY Note 3 GALAXY Note II SC-02E(参考)
ディスプレー 5.7型有機EL
(Full HD Super AMOLED)
5.5型有機EL
(HD Super AMOLED)
画面解像度 1080×1920ドット 720×1280ドット
サイズ 79.2×151.2×8.3mm 81×151×9.7mm
重量 168g 189g
CPU 2.3GHz(クアッドコア)
または1.9GHz(オクタコア)
Exynos 4412 1.6GHz
(クアッドコア)
RAM 3GB 2GB
OS Android 4.3 Android 4.1
カメラ画素数 リア13メガ/イン2メガ リア8メガ/イン1.9メガ
バッテリー容量 3200mAh 3200mAh

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン