このページの本文へ

「StarOffice」試用レポート

1999年09月03日 00時00分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 まず、ワードプロセッサの「StarOffice Writer」を試してみる。文字装飾やレイアウト、オブジェクト張り込みに関しては、まったく問題ない。メニューを見ると、Windows上のワープロソフトと比べても、機能的には遜色ないようだ。

 さらに「StarOffice」の売りの1つである「Microsoft Office」のファイルの読み込みをしてみることにした。「Word 98(日本語版)」で作ったファイルを読み込んでみた。英語だけのファイルなら、きちんと表示される。日本語の部分は表示されなかったので、EUC-JPのテキストファイルならと思って、読んでみたが、フォントだけの問題ではなく、日本語部分だけ無視されて読み込まれていなかった。

Writer
実は後ろのウィンドゥの「American」の上には日本語の文字があった。

カテゴリートップへ

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード