このページの本文へ

パワポで極める「ビジネス極意」 第1回

「1枚企画書」のすすめ PowerPoint大胆活用術

2009年03月02日 06時00分更新

文● 竹島愼一郎

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

準備編――
「1枚企画書」作成のための準備

 本書のテーマである「1枚企画書」は広い意味での図解企画書である。PowerPointで図解を描くには図形の操作ができるよう準備を整えておく必要がある。

 また「1枚企画書」はスライドではなく紙にプリントアウトすることが大前提なので、従来の提出ドキュメントの標準である“タテ位置”の企画書も積極的に活用する。

 以下の操作解説はPowerPoint 2003での画像を使用している。PowerPoint 2002でも操作はほぼ同様。


【01】 スライドを広く使う

最初に「白紙」のスライドを用意

最初に「白紙」のスライドを用意する(初期配置の要素を消してもいい)

(1) 左上から右下にドラッグして選択し、[Delete]キーを押す。あるいは[スライドのレイアウト]作業ウィンドウの[白紙]をクリック。

右サイドの「作業ウィンドウ」も消しておく

右サイドの「作業ウィンドウ」も消しておくと作業スペースが広くなる

(2) クリックして非表示にする。

ポイント

 PowerPointの標準設定では、起動すると右側に[作業の開始]作業ウィンドウが表示される。図解企画では細かな作業が必要なので、画面を広く使えるよう、これを非表示にしておく。

 同時に中央のスライドは、テキストを入れるプレースフォルダを消去して、白紙の状態にする。


【02】 図形描画の準備をする

ツールバーを選択

図形を描画するためのツールバーを「表示」メニューから選択

(1) [表示]メニューをクリック。

(2) [ツールバー]→[図形描画]をクリック。

画面下に図形描画のアイコン

画面下に図形描画のアイコンが並んだ

(3) 画面下に[図形描画]ツールバーが表示されている。

ポイント

 「1枚企画書」のような図解企画書を作成するには、図形の操作がしやすいよう、必ず「図形描画」ツールバーをPowerPointの画面の下に表示させておく。

 PowerPoint 2003からは標準設定で最初から表示されるようになっているが、それ以前では上の方法で表示させる。


 (次ページ、「作った図形を自由に動かせるようにしておく」に続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ