つなぐものに困るけど最大40Gbpsの片りんを見たい
どうも~ジサトラカクッチです。1171号の週アス電子版ジサトララボで、ASRockのThunderbolt 3増設ボードをサクっと入れてみたわけですが、今回は詳細をお話していこうかと思います。
そもそもThunderbolt 3増設ボード自体は、Z270以降のモダンなマザーボードの中には対応品が多く、ASUSもGIGABYTEも拡張ボードを用意しています。ASRock「Thunderbolt 3 AIC」もその類のボードで、マザーボード側に「TBT Header」(TBT1)コネクターがあるものは増設が可能とみてよいでしょう。IntelのJHL6540 Thunderbolt 3コントローラーを搭載したPCIe x4接続のボードで、USB 3.1 Type-Cと同型の「向きどっちでも挿さる」形状のThunderbolt 3端子2基と、主にそこのデイジーチェーンにディスプレーを混ぜたとき用のディスプレー入力端子がついています。
もともと増設先のマザーボードであるASRock「X299 Fatal1ty Gaming K6」には、背面のI/Oスロットに似た端子が1基ついてますが、こちらはUSB 3.1 Gen2(SuperSpeed+)にのみ対応していて最大転送速度は10Gbps。コネクター形状は一緒でもThunderbolt 3には非対応。Thunderbolt 3は40Gbpsという転送速度が自慢で、GBにすると毎秒5GBの転送が可能というお化けインターフェース。使い切るには、例えば高速なサムスンのNVMeのSSDでも2基以上でストライピングでもしないと使い切れない帯域です。内蔵ドライブで標準のSATA3が最大6Gbpsですから。推して知られるというわけです。
そう! つなぐものがあまりないのです。あまりないというのは個人用で気軽に増設できるものが少ないというだけで、さすが先端メーカー&業務用には続々と対応製品が出てきています。個人宅というよりはクリエイティブスタジオ向けの高級外付けドライブを使ってThunderbolt 3の高速性を確認してみましょう。
ジサトラ完全版:今週の研究員
ジサトラ カクッチ
イッペイが自動車免許を取りなおすハメになってるのをニヤニヤ見ているジサトラのボス兼副編集長。4月にTERRAMASTERからTB3用のいい外付けHDDケースが出るみたいなんで気になってます。
この連載の記事
- 第97回 自作したパソコンの見た目を低予算で変えられるケーブル「Strimer 8pin」で苦戦した
- 第96回 PC版エースコンバット7用フライトコントローラー「T.Flight Hotas One」レビュー
- 第95回 ゲームPCベンチマーク レイトレーシング対応の3DMarkの新テストを試す
- 第94回 ASUSのゲームスマホ「ROG Phone」をテレビ出力できる周辺機器がすごい
- 第93回 OC時にCPUが100度超え!? 超高級PCケースWINBOTのエアフローを見直した話
- 第92回 パソコン快適化 ワイヤレス充電システムでゲーミングマウスを使い倒す
- 第91回 ベンチマークソフト「3DMark」でCore i9-9900K内蔵のUHD Graphics 630を計測
- 第90回 超小型パソコン「GPD WIN2」128GB SSD容量不足を解消する!
- 第89回 簡易水冷対応まな板「PC-T70X」、280mmラジエーターもどんとこい
- 第88回 衝撃的だったゲーミングマウス 重さわずか67g「ULTRALIGHT」
- この連載の一覧へ