販売応援。それはお客様の店頭で、自社取扱製品を自分の手で説明し販売できるというまたとない機会。しかも実際の消費者の声をガチで聞ける場とあって、今後の販売促進プランのネタや、メーカーに理想と現実のギャップを突きつけるべく、ここぞとばかりにお客様とお話をさせていただいたものです。
が、あくまで販売応援。
お客様のお店に立っている以上、店頭スタッフの一員です。お店のルールはもちろん、レジの位置やどこになにがあるかなど、簡単に案内できることは事前に覚えておくのがマナーというものです。
しかし、いつでも現場は想定外。準備オッケーで挑んでも、なにかしら予期せぬ質問やアクシデントが起こるものです。販売応援の意気込みも、事前準備もむなしく、やるせないできごとが当日起こるのでした。
消費者という皮をかぶって販売店に赴いては、店員さんを困らせる常習犯のヤマダに、恐らくバチが当たったのでしょうね……。
この連載の記事
- 最終回 自作業界はフリーも変わらない 金曜21時に電話「今から作業できる?」
- 第99回 20年前の秋葉原は街全体が電気屋のようだった
- 第98回 Windows 8発売でWindows MeのTシャツ着ちゃう イベントで起きた数々の伝説
- 第97回 Windows Vista販促のためにやりすぎた慰安旅行
- 第96回 PCショップに客として来ているPC業界人を見抜ける? 業界人特有の癖とは
- 第95回 Windows XPから派生した「64bit Edition」「Tablet PC Edition」が時代を先取り過ぎていた
- 第94回 Vistaの販促会議でメーカーから鬼のような仕打ちを受ける
- 第93回 「OSを売る」という意味がMedia Center Editionでわかった
- 第92回 学校のMacと家のWindowsを連携させて問題になった20年前の話
- 第91回 「宇宙」「スーパーコンピューター」に心の中の「中学2年生」が大興奮
- この連載の一覧へ