このページの本文へ

西日本最大の電脳街 大阪・日本橋のPCショップ&PCパーツショップ取材レポート 第107回

ゲーミングマウス「FIERCE X」がオススメ!!

大胆な肉抜きボディーで42gの超軽量マウス、つまみ持ちスタイルにちょうど良い:ドスパラ大阪・なんば店

2025年05月17日 09時00分更新

文● 勝田有一朗 編集●ドリブルまつなが/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
FIERCE X

 大阪・日本橋のPCパーツショップ「ドスパラ大阪・なんば店」を取材。店舗スタッフ・前川莉央さんのオススメ製品は、ATKのワイヤレスゲーミングマウス「FIERCE X」です。

ドスパラ大阪・なんば店

ドスパラ大阪・なんば店

ドスパラ大阪・なんば店

スタッフの前川莉央さん

FIERCE X
FIERCE X

ATKの「FIERCE X」がオススメ。ブラック、ホワイト、シルバーの3色展開

 FIERCE Xは、ボディー材料にマグネシウム合金を採用したゲーミングマウス。マグネシウム合金の強度を生かした大胆な肉抜き型で、42g(±2g)という超軽量を実現しています。形状は左右対称タイプで、サイズは119.57×60.99×36.26mm。

 センサーには「PAW3950 Ultra」、MCUには「Nordic nRF52840」という最上位チップを採用し、DPIは最大30000、ポーリングレートは最大8Kに対応。8K対応ドングルも標準で同梱します。

 マウスボタンにはオムロン光学スイッチを採用し、7000万回のクリック耐久性を備えています。バッテリー容量は230mAhで動作時間は最長70時間です(ポーリングレート1000Hz時)。

FIERCE X

底面も大胆に肉抜き

FIERCE X

店頭価格は1万8800円。全色共通です

 前川さんにとって、FIERCE Xは少し小さめなサイズのゲーミングマウスで結構好みのサイズだそうです。このサイズはつまみ持ちスタイルにちょうど良いといいます。マウスの滑り具合はコントロール性重視で、このあたりの調整は各々の交換ソールやマウスパッドでカスタマイズするのが良さそうですね。

 ゲーミングマウスは実物を触るまで、合う/合わないの判断が難しいです。FIERCE Xの店頭展示はしばらく続けるそうなので、興味が沸いた人はぜひ店頭でチェックしてください!

ドスパラセレクト

ドスパラセレクト製品オンリーの棚が完成! 人気で現在品切れ中の電源ユニットが入荷すれば勢ぞろい

ドスパラセレクト

ショーケースの中は水冷クーラーとメモリーのライティングを確認できる状態で展示されていました

 また、前回取材時に準備中だった「ドスパラセレクト」の棚が完成していました! PCケースからメモリーまで幅広い自作パーツがドスパラセレクトで揃えられるとわかります。

ドスパラ大阪・なんば店

インテルCore UltraシリーズとASUS、MSIの指定マザーボードをセット購入で値引きのキャンペーン

ドスパラ大阪・なんば店

インテル「Core Ultra 7 265K/KF」とZ890マザーボード同時購入で7700円値引きのキャンペーン

ドスパラ大阪・なんば店

こちらはAMD。AMD AM5 CPUとASUS、MSIの指定マザーボードをセット購入で値引きのキャンペーン

 さらにお買い得情報として、ドスパラ大阪・なんば店では現在、特定のCPUとマザーボードをセットで購入すると値引きになるキャンペーンを実施中。これらのキャンペーンは重ねて利用することも可能です。

 例えば「Core Ultra 7 265K」と、ASUS「TUF GAMING Z890-PRO WIFI」を同時購入すると、合計で6600円 + 7700円 = 1万4300円の値引き。かなり大きな値引きになりますね。とてもお買い得なキャンペーンなので、この機会に購入を検討してみてください!

カテゴリートップへ

この連載の記事
関連サイト