
三井住友カードゴールド(NL)
前回の記事「三井住友銀行『Olive』最大3万6600円分ポイント獲得チャンス」締め切り間近に、特大のニュースが飛び込んできました。なんと「三井住友カードゴールド(NL)」と「Oliveフレキシブルペイゴールド」が初年度年会費無料となるキャンペーンです。「三井住友カードゴールド(NL)」にいたっては約3年ぶりの開催。通常税込5500円かかる年会費が無料。そして1年でクレカを100万円利用する、俗に言う「100万円修行」をすれば永年無料になるのだ。このクレカを持っていない人はこのタイミングでどちらかのクレカを絶対作ったほうがいい。そしてこの記事を読めば1万5000円相当も手に入ります。僕は「三井住友カードゴールド(NL)」も「Oliveフレキシブルペイゴールド」も持っていますが、もう一枚作ります。ハッキリ言います。2枚目を作るべきなんです。ということで今回は、約3年ぶりに復活した「三井住友カードゴールド(NL)」と「Oliveフレキシブルペイゴールド」の特大のキャンペーンを徹底的に紹介!!「どちらのクレカを作ればいいのか?」「なぜ2枚目をつくるのか?」など全てをお話します!!
「三井住友カードゴールド(NL)」「Oliveフレキシブルペイゴールド」比較表
まずはキャンペーンの詳細をご覧ください。
【「三井住友カードゴールド(NL)」「Oliveフレキシブルペイ ゴールド」新規入会で今なら初年度年会費無料】
申込期間:2025年2月3日~4月30日
特典:初年度の年会費が無料(通常年会費税込5500円)
※「三井住友カードゴールド(NL)」の場合、切替はキャンペーン対象とはなりません
※Oliveアカウントランクを一般やプラチナプリファードから、ゴールドへ切替えた場合も初年度年会費無料の対象となります
どちらのカードも初年度の年会費が無料になるというわかりやすいキャンペーンです。ただし、「三井住友カードゴールド(NL)」の場合は、クレジットカードを作るだけですが、「Oliveフレキシブルペイ ゴールド」を初めて持つ方は、Oliveアカウントを作る、簡単に言えば三井住友銀行の口座を開設することもしなければならないことをわかっていてください。「Oliveのほうが大変そう」と思わないでください。スマホのアプリで簡単にできますので。わからない方は前回の記事を順に進めてください。

この連載の記事
-
第88回
トピックス
なんと合計4.5%還元も 「JAL Pay」「ANA Pay」でお得を極める徹底ガイド -
第87回
トピックス
常時1.5%還元の最高カード爆誕 今なら16.5%還元チャンス -
第86回
トピックス
アップル「iPhone 16e」1万5000円お得に買う方法 -
第85回
トピックス
JR東日本、新幹線50%オフ! 西日本で安く乗る方法も紹介 -
第85回
トピックス
現金5500円もらえる「エアウォレット」過去最大級のキャンペーン -
第83回
トピックス
三井住友銀行「Olive」最大3万6600円分ポイント獲得チャンス -
第82回
トピックス
最大1万2000円引きになるネットスーパーがお得すぎる 野菜買うなら絶対試して -
第81回
トピックス
モバイルSuicaで衝撃の16.7%還元 オマケでお茶が1本無料 -
第80回
トピックス
3ヵ月運賃無料間違いなし JCBのクレカ決済乗車がヤバい -
第79回
トピックス
何もしなくてもポイントがもらえる「お年玉クレカ」がやばい - この連載の一覧へ