憧れていたという純白のポルシェ「911 カレラ カブリオレ」を試乗したモデル兼タレントの新 唯(あらた・ゆい)さん。では、ほかのポルシェはいかがでしょう? ということで、今回はポルシェのもう1台のオープンカー「718 ボクスター」をチェックしてみましょう。
982型718 ボクスターが登場したのは2015年12月のこと。クローズドボディである718 ケイマンの上位機種という位置づけになります。
718 ボクスターの特別仕様がスタイルエディション
今回お借りしたのは2022年11月から受注を開始した718 ボクスター スタイルエディションという特別仕様車。往年の964型「911 カレラRS」に採用されていたカラー「ルビーストーンレッド」を現代的に解釈したという「ルビースターネオ」が目にも鮮やかな1台です。
エクステリアはさらに、ポルシェカラークレストをあしらった20インチの718 スパイダーホイールや、ブラックのスポーツテールパイプ、ハイグロスシルバーの「PORSCHE」ロゴ(リア)などでドレスアップ。
これを街で走らせると視線をビンビン感じ、「伝説のルビーストーンレッドのクルマに俺は乗っている」と、自分のクルマでもないのに悦に浸った同行スタッフ。唯さんは白いクルマがお好きで、このド派手な色を拒絶されるかと思いきや「いい色だと思います」ということで、まずは一安心。
まずはエクステリアから。「911より少し小さいように見えます」と唯さんが語るように、ボディーサイズは全幅1801×全長4379×全高1281mmと、911と比べて全幅で約50mm、全長にいたっては200mm以上コンパクト。200mm短縮された分、後席はなく2人乗りのクルマになります。もっとも、911とて後席に座るのは結構大変ですが……。車体重量は1400kg台で、こちらは約175kg軽量です。ちなみに唯さんが所有されているND型ロードスターは、718 ボクスターより一回りコンパクトで、かつ車体重量も1000kgソコソコといったところ。ライトウェイトスポーツ好きの唯さん的に引っかかるかは気になるところ。
911同様、エンジンのご尊顔を拝することはできないのですが、パワートレインは最高出力300PSの1988㏄水平対向4気筒ターボエンジンに、6速MTまたはPDKの組合せ。今回はPDKモデルをご用意しました。「MT設定があるのはイイですね。今の911もMT設定は少ないんですよね」。ちなみに現行の992型911でMT設定があるのは「911 カレラ GTSクーペ」だけのようです(GT3などのスペシャリティーは除く)。
エクステリアついでに実用面をチェックしてみましょう。リアにエンジンを搭載するので、フロントを見てみましょう。「ボストンバッグ2つくらいは入りそうですね」というように、ボストンバッグを2個積むことができそうな容量があります。
911同様にリアにエンジンを搭載する都合、リアのラゲッジスペースはないのかなと思いきや、これがあるから驚き! しかも意外と荷物は入るようで「前後を合わせたらNDロードスターより荷物が載りそう」と、しげしげと観察されていました。
ラゲッジスペースの開閉ですが、運転席の下にあるボタンで行ないます。正しくは「行ないました」。というのも、ボディー側のどこを触ったら開くのかわからずでして……。それはオーナーにならないと教えてくれないのかもしれませんね。その点では実にセキュアなクルマです。
この連載の記事
-
第483回
自動車
【ミニバン売れ筋対決】ホンダ「フリード」とトヨタ「シエンタ」の良いところと微妙なところ -
第482回
自動車
これがBMWの未来! フラッグシップEVの「iX」は乗り心地良すぎで動くファーストクラス -
第481回
自動車
アルファ・ロメオのハイブリッドSUV「トナーレ」はキビキビ走って良い意味で「らしく」ない -
第480回
自動車
独特なデザインが目立つルノーのクーペSUV「アルカナ E-TECH エンジニアード」はアイドルも納得の走り -
第479回
自動車
レクサスのエントリーSUV「LBX」は細部の徹底作り込みで高級ブランドの世界観を体現した -
第478回
自動車
レクサスの高級オープン「LC500 コンバーチブル」は快適さのその先を教えてくれる -
第477回
自動車
BMWの都市型SUV「X4」は直6エンジンならではのパワフルな走りがキモチイイ! -
第476回
自動車
最新のマツダ「ロードスター」は乗った誰もが乗り換えを検討するレベルのデキの良さ -
第475回
自動車
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV -
第474回
自動車
ルノーのコンパクトカー「ルーテシア E-TECH エンジニアード」は軽量でパワフルでスポーティー! -
第473回
自動車
ホンダの大人気ミニバン「FREED」に乗ってわかった5つの良くなったポイント - この連載の一覧へ