◆慣れるとラクチンなワンペダル操作
まず走らせて思うのは「かなり操舵感軽い」ということ。それはパワステだからでしょ、という話ではなく、クルマの動きそのものがライトウェイトのクルマなのか? と思えるほど軽やかなのです。見た目は重厚な雰囲気ですから、そのギャップにまず驚きました。
そして、どこかフワフワして地面の上を滑っているような、微振動は吸収しているのだけれども、大きな振動は結構伝えているタイヤフィーリング。タイヤを見るとハンコックとあり、その影響なのかはわからないのですが、これもまたクルマの見た目とは違う印象を受けました。
ですので、ハンドリングを楽しむというより、移動の時間を快適に過ごすことに振っているという印象です。とにかく静かなことに驚きます。コールドスタート時は、エンジンを温めようと一生懸命回しますが、温まってきたらかなり静か。BEVを除き、ハイブリッド車を含めた同クラストップの静粛性に「これがVCターボの実力なのか!」と驚かされます。
では、走りは楽しめないのかというと、そんなことはなく。以前のe-POWERは、高速道路や峠道など高負荷時は、エンジンから「頑張っている」音が聞こえたのですが、今回はそれがとても少ない! さらに言うと、アクセル開度とエンジン音が比例する生理的心地よさが得られるのです。何よりトルクがあるので、とにかくラク。これにワンペダル動作(e-Pedal)が加わると、もう実に快適なワインディングが楽しめるのです。
e-POWERは高負荷が続く高速道路を走行すると燃費が悪い傾向が出てくる、というのが通説なのですが、120km/h区間を含めて高速道路で走らせてもリッターあたり17kmを記録。街乗りも同じような燃費なので、「同クラスのガソリン車よりは燃費がよい」といえそうです。
一方、長時間走行で気になったのがシート。これは体格によるのですが、大柄(185cm)な筆者の場合、サイドの縫い目が太ももに当たり、2時間位座っていると痒くなりました。小柄な方なら当たらないと思います。
気に入りましたので、一緒に一晩過ごすことにしました。いわゆる車中泊です。後席のシートを倒して車中泊の準備をします。身長185cmの場合、後席座面を運転席側まで伸ばせば寝ることはできます。ただ、お尻のあたりに隙間ができるので、何かしらのマットレスは必要。
素晴らしいのはAC100Vがあるので、車内であぐらをかいた状態でノートPCでの作業ができたこと! エンジンをかけずにACCだけで、かなりの時間PCを動かすことができましたし、クルマのバッテリーが減ると、エンジンが自動的に回って発電するようです。テレワークやワーケーション、車中泊という言葉が一般化して久しいですが、そういった用途を考えていらっしゃる方に、エクストレイルは見事に応えるクルマといえます。
レッドオーシャンのSUV市場において、エクストレイルは確かにほかにはない魅力を数多く兼ね備えた1台でしょう。
この連載の記事
-
第491回
自動車
ボルボの電動SUV「EX30」は価格と性能のバランス良し! 乗って実感したオススメポイント5つ -
第489回
自動車
サーキット向けのアルピーヌ「A110S」はフランスらしいデザインと上質さで街乗りも楽しい -
第489回
自動車
アストンマーティン「DB12」はラグジュアリーと最高性能を両立させて究めた1台 -
第487回
自動車
Hondaのセダン「アコード」はすべてが適度でちょうどいい! 5つの魅力を紐解く -
第486回
自動車
これぞ王道! これぞ本流! BMWの魅力を凝縮したSUV「X5」は最高の1台と断言する -
第485回
自動車
1000万円対決! ポルシェ「マカンT」とアウディ「SQ5」似て非なる2台をあらた唯と徹底比較 -
第484回
自動車
日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞のHonda「FREED」の魅力と買いのグレードはコレだ! -
第483回
自動車
【ミニバン売れ筋対決】ホンダ「フリード」とトヨタ「シエンタ」の良いところと微妙なところ -
第482回
自動車
これがBMWの未来! フラッグシップEVの「iX」は乗り心地良すぎで動くファーストクラス -
第481回
自動車
アルファ・ロメオのハイブリッドSUV「トナーレ」はキビキビ走って良い意味で「らしく」ない -
第480回
自動車
独特なデザインが目立つルノーのクーペSUV「アルカナ E-TECH エンジニアード」はアイドルも納得の走り - この連載の一覧へ