メルマガはこちらから

PAGE
TOP

鍵もスマホもいらない、ドアの解錠は指輪をかざすだけEVERING、スマートロック「SESAME」との連携開始

PR TIMES

株式会社EVERING
国内大手スマートロックメーカーで2社目の接続

株式会社EVERING(本社:東京都中央区、代表:川田健)は、CANDY HOUSE JAPAN 株式会社(本社:東京都中央区、代表:古哲明 Jerming Gu ジャーミン・グー)の提供するスマートロック「SESAME (セサミ)」との連携を開始します。株式会社ビットキーが提供する「bitlock」に続いての連携開始となり、国内大手スマートロックメーカーで2社目のEVERING 接続が可能になります。



 EVERINGは、時間的な効率「タイパ(タイムパフォーマンス)」が求められる現代において、指輪をかざすだけで“1 秒決済”や“ドアの解錠”を行うことが可能で、会計時にお財布を探す手間や、帰宅時にカバンの中から鍵を探すストレスから解放されます。

新たにスマートロック「SESAME」との連携を開始!


 今回の連携開始により「SESAME シリーズ」のデバイスとEVERINGがあれば、カバンの中から鍵やスマホを取り出すことなく、指輪をかざすだけで、ドアの施錠・解錠が可能になります。「SESAME」は、世の中の99%の鍵に対応(特殊アダプター利用した場合も含めて)することができ、工事不要で簡単に取り付けていただくことが可能です。
 また、製品は、3,980円(税別)から購入することが可能。これまで以上にお手軽にスマートロックのある生活をはじめていただけます。カラー展開は、ブラック、ホワイト、シルバーの3色。商品詳細については下記または、公式HPをご確認ください。
 今後も、様々な場面・サービスと連携することで 、「Everythingに繋がるRing=EVERING」を実現し、 日常生活に欠かせないデバイスとなることを目指します。指輪で解錠し、指輪で決済する、EVERINGのあるスマートな生活をご体験ください。

SESAME5 製品概要


SESAME5は、CANDY HOUSEのスマートロック「SESAME」シリーズの最新モデル。SESAME史上最高のクオリティを圧倒的なコストパフォーマンスで実現。
・対 応 機 種:SESAME5、SESAME5Pro、SESAME CYCLE2ほか
       (※別途セサミタッチ、セサミタッチ Pro が必要となります)
・販 売 価 格:3,980円 (税別)~
・カラー展開:ブラック、ホワイト、シルバー
・商 品 H P:https://jp.candyhouse.co/

「CANDY HOUSE JAPAN 株式会社」について



CANDY HOUSE(キャンディハウス)は、スマートフォンアプリから鍵の操作ができる、後付けスマートロック「SESAME(セサミ)」を中心に、スマートホームデバイスを企画・製造・販売しているブランドです。

EVERING 商品情報



<EVERING SILVER・BLACK・WHITE>
・製品名:EVERING(エブリング)
・販売価格:ブラック、ホワイト 18,000円(税別)
      シルバー 19,500 円(税別)
※買い切り型のスタンダートプランのほか、月会費をお支払い頂くことで
ご利用いただける定額プラン月額 500 円(税別)~、もございます。
定額プランの詳細はhttps://evering.jp/productをご確認ください

・サイズ:18種類
・商品機能:キャッシュレス決済、チャージ機能、ドアのカギ解錠機能
・刻印サービス概要:https://onl.la/QFEcnia
・公式HP:https://evering.jp/
・スマートロックとの接続について: https://evering.jp/keyless
・問い合わせ先:
株式会社EVERING カスタマーサポート窓口
(E-MAIL:support@evering.jp)
受付時間:10:00~18:00(土日祝・年末年始・GW・当社が指定した休日を除く)

株式会社EVERING 会社概要



・企業名:株式会社EVERING
・所在地:〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目6番2号日本橋フロント1F
・設立 :2020年2月
・役員 :共同経営者 代表取締役 CEO 川田健
     共同経営者 取締役 COO 津村直樹

     取締役会長 大田嘉仁
     取締役 藤田豪
・所在地:〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目6番2号日本橋フロント1F
・事業内容:スマートリングの製造・販売、及び付帯する製品の輸入・販売
・URL:https://evering.jp/

合わせて読みたい編集者オススメ記事