メルマガはこちらから

PAGE
TOP

ACESとバンダイナムコ研究所、3Dモーションデータセットを販売開始

 ACESは6月23日、バンダイナムコ研究所とモーションAI技術の研究開発に活用可能な3Dモーションデータセットを販売開始した。

 昨今のバーチャルキャラクター市場の拡大に伴って自然で多様なキャラクターモーションの作成需要が高まり、バーチャル世界で「なりたい自分」を実現するためにも演者の属性に囚われないモーション作成する技術が重要となっている。バンダイナムコ研究所とACESはメタバース及びxR技術での活用を目指し、AI技術である「モーションスタイル変換」を用いて、より多様なキャラクターモーションを手軽に生成するための研究開発を2022年1月より実施。

 モーションデータの収集には、モーションキャプチャースタジオをはじめとする専門の設備と、それらを扱う専門性の高い人材が必要であり、画像やテキストと比較するとモーションAI技術の研究開発に活用できるデータは十分でなく、技術発展の障壁となっている。

 今回販売されるモーションデータセットはバンダイナムコ研究所とACESの共同研究開発で収集したもので、研究開発に取り組む企業や研究所の研究員向けに販売される。提供するモーションデータセットは、モーションスタイル変換(Motion Style Transfer)タスクの学習・評価での利用を中心に、モーション生成モデルなどモーションに関連する多様なタスクを解くAIの研究開発において活用できる。 

モーションスタイル変換は、モーションを動作の内容を表す「コンテンツ」(例:歩く)と動作のニュアンスを表す「スタイル」(例:楽しそうに)に分解し、2つのモーションをかけ合わせた時に、一方のモーションの「コンテンツ」を維持し、もう一方のモーションの「スタイル」を反映した新しいモーション(例:楽しそうに歩く)を作成する技術

 AI技術の研究開発での利用を想定しているが、3Dアニメーション制作やゲーム開発にも利用可能。データセットは、ダンスの動作を表す6種類のコンテンツと、“かわいい”、“荒々しい”などのキャラクター性を反映した7種類のスタイルを組み合わせた計42種類のモーションから構成。キャラクターにジェスチャーやダンスなどをさせて、挨拶や感情表現を表す機能であるエモートに利用することが可能。総計147万5826フレームのデータが含まれる。

■関連サイト

「ASCII STARTUPウィークリーレビュー」配信のご案内

ASCII STARTUPでは、「ASCII STARTUPウィークリーレビュー」と題したメールマガジンにて、国内最先端のスタートアップ情報、イベントレポート、関連するエコシステム識者などの取材成果を毎週月曜に配信しています。興味がある方は、以下の登録フォームボタンをクリックいただき、メールアドレスの設定をお願いいたします。

合わせて読みたい編集者オススメ記事